ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

チオール化合物のスーパーオキサイド生成能の評価

https://repo.qst.go.jp/records/72371
https://repo.qst.go.jp/records/72371
f05f58f2-105d-4a50-901f-27c68a2d72f2
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2017-06-30
タイトル
タイトル チオール化合物のスーパーオキサイド生成能の評価
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 乳井, 美奈子

× 乳井, 美奈子

WEKO 712873

乳井, 美奈子

Search repository
上野, 恵美

× 上野, 恵美

WEKO 712874

上野, 恵美

Search repository
関根, 絵美子

× 関根, 絵美子

WEKO 712875

関根, 絵美子

Search repository
小川, 幸大

× 小川, 幸大

WEKO 712876

小川, 幸大

Search repository
上林, 將人

× 上林, 將人

WEKO 712877

上林, 將人

Search repository
東, 梨佳子

× 東, 梨佳子

WEKO 712878

東, 梨佳子

Search repository
下川, 卓志

× 下川, 卓志

WEKO 712879

下川, 卓志

Search repository
中西, 郁夫

× 中西, 郁夫

WEKO 712880

中西, 郁夫

Search repository
松本, 謙一郎

× 松本, 謙一郎

WEKO 712881

松本, 謙一郎

Search repository
乳井 美奈子

× 乳井 美奈子

WEKO 712882

en 乳井 美奈子

Search repository
上野 恵美

× 上野 恵美

WEKO 712883

en 上野 恵美

Search repository
関根 絵美子

× 関根 絵美子

WEKO 712884

en 関根 絵美子

Search repository
小川 幸大

× 小川 幸大

WEKO 712885

en 小川 幸大

Search repository
上林 將人

× 上林 將人

WEKO 712886

en 上林 將人

Search repository
東 梨佳子

× 東 梨佳子

WEKO 712887

en 東 梨佳子

Search repository
下川 卓志

× 下川 卓志

WEKO 712888

en 下川 卓志

Search repository
中西 郁夫

× 中西 郁夫

WEKO 712889

en 中西 郁夫

Search repository
松本 謙一郎

× 松本 謙一郎

WEKO 712890

en 松本 謙一郎

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 還元型グルタチオン(GSH)は温度依存的に水中の溶存酸素を還元し、スーパーオキサイド(•O2-)を生成する。44℃でのGSHによる•O2-生成は、ラット胸腺細胞にアポトーシスを誘導することが可能であった。本研究では、汎用されているその他の代表的なチオール(SH)化合物について、その反応性を調べ、酸素の還元による•O2-生成能の有無を評価した。
ヒポキサンチン―キサンチンオキシダーゼ(HX-XO)反応系での•O2-生成、水溶液へのX線照射に起因するヒドロキシルラジカル生成、あるいは3価鉄化合物(K3[Fe(CN)6])による酸化雰囲気下に0.1 mMのTEMPOLと1 mMのSH化合物とを共存させた時、また0.1 mMのTEMPOLと1 mMのSH化合物を含む水溶液を44℃で加温した時のTEMPOLのEPR信号強度の変化を観察した。
SH化合物は、いずれの酸化雰囲気下においてもTEMPOLと反応してその常磁性を失わせた。また3価鉄存在下では、NAD(P)H共存下に見られたようなEPRシグナルの回復は生じなかった。すなわちSH化合物は、TEMPOLの酸化によって生じたオキソアンモニウムカチオンと不可逆的に反応すると考えられた。しかし44℃での加温条件下では、GSHのみがTEMPOLの常磁性を消失させた。すなわち酸素からの•O2-生成はGSHのみが可能と考えられた。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第70回日本酸化ストレス学会学術集会
発表年月日
日付 2017-06-28
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 19:40:37.584383
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3