ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

レドックス不活性な金属イオンによる活性酸素モデルラジカルの消去機構

https://repo.qst.go.jp/records/71433
https://repo.qst.go.jp/records/71433
38eeed06-238e-4f17-8cef-8702181f8ccf
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2014-03-31
タイトル
タイトル レドックス不活性な金属イオンによる活性酸素モデルラジカルの消去機構
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 中西, 郁夫

× 中西, 郁夫

WEKO 702310

中西, 郁夫

Search repository
川島, 知憲

× 川島, 知憲

WEKO 702311

川島, 知憲

Search repository
大久保, 敬

× 大久保, 敬

WEKO 702312

大久保, 敬

Search repository
和氣, 司

× 和氣, 司

WEKO 702313

和氣, 司

Search repository
宇都, 義浩

× 宇都, 義浩

WEKO 702314

宇都, 義浩

Search repository
鎌田, 正

× 鎌田, 正

WEKO 702315

鎌田, 正

Search repository
小澤, 俊彦

× 小澤, 俊彦

WEKO 702316

小澤, 俊彦

Search repository
松本, 謙一郎

× 松本, 謙一郎

WEKO 702317

松本, 謙一郎

Search repository
福住, 俊一

× 福住, 俊一

WEKO 702318

福住, 俊一

Search repository
中西 郁夫

× 中西 郁夫

WEKO 702319

en 中西 郁夫

Search repository
川島 知憲

× 川島 知憲

WEKO 702320

en 川島 知憲

Search repository
大久保 敬

× 大久保 敬

WEKO 702321

en 大久保 敬

Search repository
和氣 司

× 和氣 司

WEKO 702322

en 和氣 司

Search repository
鎌田 正

× 鎌田 正

WEKO 702323

en 鎌田 正

Search repository
小澤 俊彦

× 小澤 俊彦

WEKO 702324

en 小澤 俊彦

Search repository
松本 謙一郎

× 松本 謙一郎

WEKO 702325

en 松本 謙一郎

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 【目的】マグネシウムイオン(Mg(2+))やスカンジウムイオン(Sc(3+))などのレドックス不活性な金属イオンはルイス酸として働き、電子移動反応を促進することが知られている(Fukuzumi, S., Ohkubo, K., Coord. Chem. Rev., 254, 372 (2010))。本研究では、活性酸素種のモデルとして頻用されている2,2-ジフェニル-1-ピクリルヒドラジル(DPPH)ラジカルが、アセトニトリル(MeCN)中、Sc(3+)により効率良く消去されることを見いだしたので、その反応機構について検討した。
【実験・結果および考察】嫌気性条件下、25℃で、DPPHラジカルのMeCN溶液にSc(OTf)(3) (OTf = OSO(2)CF(3))を加えると、DPPHラジカルに由来する519 nmの吸収が減少するとともに380 nmの吸収が増大した。380 nmの吸収はDPPHラジカルを定電位電解により一電子酸化することで得られるDPPH(+)の吸収と良く一致した。519 nmおよび380 nmの吸光度の経時変化は、DPPHラジカルの濃度に対して二次の依存性を示した。以上の結果から、DPPHラジカルはSc(3+)の存在下で電子移動不均化を起こし、DPPH(+)とDPPH(-)が生成したことが明らかとなった。Sc(3+)はDPPH(-)を安定化することにより、この不均化反応を促進したと考えられる(Nakanishi, I., Kawashima, T., Ohkubo, K., Waki, T., Uto, Y., Kamada, T., Ozawa, T., Matsumoto, K., Fukuzumi, S., Chem. Commun., 50, 814 (2014))。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 日本薬学会第134年会
発表年月日
日付 2014-03-29
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 19:51:19.030650
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3