WEKO3
-
RootNode
アイテム
OpenPETを用いたラットへのRIビーム照射における11Cイオン動態解析の試み
https://repo.qst.go.jp/records/65265
https://repo.qst.go.jp/records/65265f7d13e14-9c61-4447-9d7a-81f4b54d98a6
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-11-13 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | OpenPETを用いたラットへのRIビーム照射における11Cイオン動態解析の試み | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
平野, 祥之
× 平野, 祥之× 吉田, 英治× 脇坂, 秀克× 中島, 靖紀× 錦戸, 文彦× 伊藤, 浩× 山谷, 泰賀× 平野 祥之× 吉田 英治× 脇坂 秀克× 中島 靖紀× 錦戸 文彦× 伊藤 浩× 山谷 泰賀 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 【背景・目的】我々のグループでは開放空間も撮像可能なOpenPETの開発を行っており11Cイオンビームを用いることで、重粒子線治療における照射野の可視化を目指している。生体に照射した場合、停止した11Cイオンは拡散(洗い出し)し、この速度から生理パラメータを抽出できる可能性がある。本研究ではこの洗い出し速度を測定した。【方法】 Single-ring OpenPETを用いて、11Cビームを2匹のラットの脳に照射(live)したのち、安楽死させもう一度照射(dead)した。照射直後からの20分のダイナミック撮像を行い、時間放射能曲線(TAC)を算出した。11Cの化学形は分からないが、ウサギに照射した過去の文献から2成分の洗い出し(中間成分k2m、 遅い成分k2s)を考慮したモデルをつくり、洗い出し速度を計算した。【結果・考察】TACから明らかにliveでは、deadより早く減衰しており生理的な影響が見られた。またk2m=0.57min-1、k2s=0.017 min-1であった。この洗い出し速度の解釈については今後の課題であるが、H215O-PETにおける脳血流測定の動態解析の結果と同程度の値だった。 | |||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 第53回日本核医学学術総会 | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2013-11-10 | |||||
日付タイプ | Issued |
Share
Cite as
平野, 祥之, 吉田, 英治, 脇坂, 秀克, 中島, 靖紀, 錦戸, 文彦, 伊藤, 浩, 山谷, 泰賀, 平野 祥之, 吉田 英治, 脇坂 秀克, 中島 靖紀, 錦戸 文彦, 伊藤 浩, 山谷 泰賀, n.d., OpenPETを用いたラットへのRIビーム照射における11Cイオン動態解析の試み.
Loading...