WEKO3
-
RootNode
アイテム
[11C]raclopride 連続ボーラス投与法を用いたドーパミン放出量測定における安静時結合能の再現性の検討
https://repo.qst.go.jp/records/65258
https://repo.qst.go.jp/records/65258ec07f443-b4b3-47c8-9c31-3375b83890d5
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-11-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | [11C]raclopride 連続ボーラス投与法を用いたドーパミン放出量測定における安静時結合能の再現性の検討 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
生駒, 洋子
× 生駒, 洋子× 木村, 泰之× 高野, 晴成× 小高, 文聰× 藤原, 広臨× 山田, 真希子× 須原, 哲也× 伊藤, 浩× 生駒 洋子× 木村 泰之× 高野 晴成× 小高 文聰× 藤原 広臨× 山田 真希子× 須原 哲也× 伊藤 浩 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | [11C]racloprideのドーパミン受容体への結合は内在性ドーパミンと拮抗し、受容体結合能(BP)の増減を調べることでドーパミン放出量の変化を間接的に評価できる。近年、1回のPET検査で安静時と負荷時のBPを算出する連続ボーラス法が開発された。本研究では、ドーパミン放出の短時間・高精度測定法の確立に向け、連続ボーラス法による安静時BPの再現性を検討した。若年健常者10名を対象に、連続ボーラス法と持続投与法による安静時PET検査を別日に行った。連続ボーラス法では、スキャン開始時および45分後に[11C]racloprideボーラス投与を行い、0-40分および45-85分の測定データから、2回の線条体BPを残存放射能を考慮した参照領域法で算出した。持続投与法では、総投与量の約半分をスキャン開始と同時にボーラス投与、残りを100分間持続投与し、40-52分および68-100分の線条体/小脳比から2回のBPを求めた。その結果、両手法とも2回のBP値の差は平均5%以下であった。連続ボーラス法は再現性も良く、認知課題負荷によるドーパミン放出の測定に有用であると期待される。 | |||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 第53回日本核医学会学術総会 | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2013-11-10 | |||||
日付タイプ | Issued |
Share
Cite as
生駒, 洋子, 木村, 泰之, 高野, 晴成, 小高, 文聰, 藤原, 広臨, 山田, 真希子, 須原, 哲也, 伊藤, 浩, 生駒 洋子, 木村 泰之, 高野 晴成, 小高 文聰, 藤原 広臨, 山田 真希子, 須原 哲也, 伊藤 浩, n.d., [11C]raclopride 連続ボーラス投与法を用いたドーパミン放出量測定における安静時結合能の再現性の検討.
Loading...