WEKO3
アイテム
水稲うるち玄米の整粒と不良粒中の放射性Cs濃度の比較による玄米への放射性セシウム移行時期の推定
https://repo.qst.go.jp/records/47830
https://repo.qst.go.jp/records/47830b9e5415a-a68e-4e54-9021-e5befaa28a17
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-04-26 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 水稲うるち玄米の整粒と不良粒中の放射性Cs濃度の比較による玄米への放射性セシウム移行時期の推定 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
田上, 恵子
× 田上, 恵子× 内田, 滋夫× 田上 恵子× 内田 滋夫 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 水稲(Oriza sativa)の玄米中に含まれる食用に不適当な穀粒について,籾殻付きを未熟粒,変色や変形したものを不良粒として分類し,137Cs濃度に差が生じるのかどうか調査した。未熟粒の千粒重は整粒の95%であり,やや未熟であったが,137Csについては同程度の濃度であった。一方,不良粒は14%ほど137Cs濃度が低く,受粉後の穀粒発育過程での不良がCsの穀粒への移行に影響しているものと考えられた。 | |||||
書誌情報 |
Radioisotopes 巻 65, 号 10, p. 415-420, 発行日 2016-11 |
|||||
DOI | ||||||
識別子タイプ | DOI | |||||
関連識別子 | 10.3769/radioisotopes.65.415 |