ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

ツツジ亜属種におけるイオンビ―ムによる花色制御遺伝子の不活化

https://repo.qst.go.jp/records/85140
https://repo.qst.go.jp/records/85140
715827f9-c81b-4dbf-9a5f-5de9c058ba3c
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2022-03-09
タイトル
タイトル ツツジ亜属種におけるイオンビ―ムによる花色制御遺伝子の不活化
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 嬉野, 健次

× 嬉野, 健次

WEKO 1026368

嬉野, 健次

Search repository
佐藤, 勝也

× 佐藤, 勝也

WEKO 1026369

佐藤, 勝也

Search repository
大野, 豊

× 大野, 豊

WEKO 1026370

大野, 豊

Search repository
Katsuya, Sato

× Katsuya, Sato

WEKO 1026371

en Katsuya, Sato

Search repository
Yutaka, Ono

× Yutaka, Ono

WEKO 1026372

en Yutaka, Ono

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 常緑性黄色花ツツジ作出を目的とした,白花常緑性のツツジ亜属種(Tsutsusi亜属)と黄花落葉性で花弁に黄色のカロテノイド色素を持つキレンゲツツジ(Pentanthera亜属)との亜属間交配で得られる後代の花弁は,キレンゲツツジ由来のカロテノイド色素を含み,開花当日には黄色の花色を示すものの,開花してからの日数がすすむにつれ退色化し,やがて淡黄色~白色となる.これは常緑性ツツジより遺伝するカロテノイド開裂酵素遺伝子((carotenoid cleavage dioxygenase 4 gene: CCD4))の高発現に起因することから,黄花後代作出にはCCD4遺伝子の発現を抑えることが鍵となる.本研究は,この退色化の形質を改善するため,重イオンビーム照射によるCCD4遺伝子の不活化を試みた.
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 QST高崎サイエンスフェスタ2021
発表年月日
日付 2021-12-08
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 17:03:42.278267
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3