ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

JT-60SAにおける複数のRMP条件での周辺プラズマモデリング

https://repo.qst.go.jp/records/85073
https://repo.qst.go.jp/records/85073
8e1f7a79-e0c8-4b54-9d66-c0d89cc482d8
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2022-03-02
タイトル
タイトル JT-60SAにおける複数のRMP条件での周辺プラズマモデリング
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 榎本昇悟

× 榎本昇悟

WEKO 1025853

榎本昇悟

Search repository
田中宏彦

× 田中宏彦

WEKO 1025854

田中宏彦

Search repository
河村学思

× 河村学思

WEKO 1025855

河村学思

Search repository
松永, 剛

× 松永, 剛

WEKO 1025856

松永, 剛

Search repository
小林政弘

× 小林政弘

WEKO 1025857

小林政弘

Search repository
星野一生

× 星野一生

WEKO 1025858

星野一生

Search repository
鈴木康浩

× 鈴木康浩

WEKO 1025859

鈴木康浩

Search repository
梶田, 信

× 梶田, 信

WEKO 1025860

梶田, 信

Search repository
大野哲靖

× 大野哲靖

WEKO 1025861

大野哲靖

Search repository
Go, Matsunaga

× Go, Matsunaga

WEKO 1025862

en Go, Matsunaga

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 将来の核融合炉において、周辺局在化モード(ELM: Edge Localized Mode)によって間欠的な熱負荷が発生し、ダイバータ板に損傷を与えることが懸念されている。このためELM振幅の緩和・抑制が求められており、有効な手法の1つとして共鳴摂動磁場(RMP: Resonant Magnetic Perturbation)の印加がある。RMP印加は非定常現象のみならず、近年、定常的な周辺プラズマ・熱負荷分布を変形させることが報告され、数値シミュレーションを含めた研究が進められている。RMPは本質的に3次元の構造を有するため、3次元輸送コードEMC3-EIRENEが適用される。NSTXやAUG等、複数の装置におけるRMP印加実験-シミュレーション比較や、ITERにおける予測計算が行われているが、定常熱負荷分布に与える影響は十分には明らかとなっていない。
 2020年に建設を完了した大型トカマク装置JT-60SAでは、今後RMP実験を含む様々な物理実験が行われる予定である。実験開始前にシミュレーション環境を整えることが、物理理解を進展させる上で極めて有効である。そこで最近、JT-60SAへのEMC3-EIRENEの適用が初めて行われたが、RMPの印加条件はコイル電流値の低い1ケース(10 kA)に限られていた。
本研究では、将来の実験比較を目的としたステップバイステップの取り組みとして、より大きなRMP強度におけるEMC3-EIRENEシミュレーションを実施した。今回の結果では、種々の入力パラメータはRMP強度を除き先行研究と同様であり、プラズマ応答磁場は考慮していない。Ic = 0のケースを除いて、RMPのトロイダルモード数と同じく、n = 3のストライク点分裂が確認された。さらにRMPコイルの電流を増加させていくにつれて、この分裂がより明瞭となることが確認された。RMP強度の増大に対してトロイダル平均熱負荷ピークには減少傾向が見られたが、変調成分の振幅が増加するため、熱負荷ピークには大きな違いは見られなかった。講演ではRMP強度と周辺プラズマパラメータのより詳細な関係について報告する。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第38回 プラズマ・核融合学会 年会
発表年月日
日付 2021-11-22
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 17:04:22.822406
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3