WEKO3
アイテム
II型糖尿病モデルラットにおける脳内モノアミン受容体のPETイメージング
https://repo.qst.go.jp/records/83777
https://repo.qst.go.jp/records/83777f0444668-7f1e-44be-bdb9-b4f100b39432
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-10-07 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | II型糖尿病モデルラットにおける脳内モノアミン受容体のPETイメージング | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
山崎, 友照
× 山崎, 友照× 平石, 惇人× 嵐, 大輔× 念垣, 信樹× 河村, 和紀× 張, 明栄× Tomoteru, Yamasaki× Atsuto, Hiraishi× Daisuke, Arashi× Nobuki, Nengaki× Kazunori, Kawamura× Zhang, Ming-Rong |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 【目的】本研究では,食欲に関連する脳内モノアミン受容体と糖尿病病態との関連性を調査した. 【方法】II型糖尿病モデル動物として,Zucker diabetic fatty (ZDF)ラットを用いてPETイメージングを行った.PETリガンドは,セロトニン受容体(5-HT2A)に特異的な[18F]Altanserin及びドーパミン受容体(D2)に特異的な[11C]Racloprideを用いて行った. 【結果】ZDFラットにおける糖尿病病態は,8週齢頃より顕在化しはじめ,15週齢のすべての個体で,高血糖,低インスリン症を示した.未病段階の8週齢と比較して,線条体における[11C]Racloprideの結合能は,15週令のラットで優位に増加していた.一方,15週令のラット脳内の前頭葉における[18F]Altanserineの結合能は,8週令と比較して優位に減少していた. 【結論】糖尿病病態の進行に伴い,脳内のドーパミン分泌量が低下し,セロトニン分泌量が増加することが明らかとなった. |
|||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 第61回日本核医学会学術総会 | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2021-11-05 | |||||
日付タイプ | Issued |