WEKO3
アイテム
重イオンビーム癌治療の治療機構解明:自己組織化の可能性
https://repo.qst.go.jp/records/83681
https://repo.qst.go.jp/records/83681880030dc-d712-4262-9105-a341c2e47da7
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-10-19 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 重イオンビーム癌治療の治療機構解明:自己組織化の可能性 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
森林, 健悟
× 森林, 健悟× Kengo, Moribayashi |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 重イオンビームは軌道付近に大きなエネルギーが付与されるのに対して、他の放射線は、空間にほぼ一様にエネルギーが付与される。この大きなエネルギー付与により軌道付近の温度を増加させることをシミュレーションで示した。この増加が熱膨張を起こす。さらに、熱膨張は大きな温度勾配や濃度勾配を生じさせるが、このような大きな温度勾配、濃度勾配は、非平衡開放系を形成し、散逸構造、自己組織化を生じると考えられている。自己組織化により新しい秩序となる巨大分子などを生み出すことが予測できるが、この巨大分子はDNA損傷に大きく関連している可能性がある。 | |||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 原子衝突学会第46回年会 | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2021-10-27 | |||||
日付タイプ | Issued |