ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

テンダーX線回折格子分光器の高分解能化の検討(3)

https://repo.qst.go.jp/records/83489
https://repo.qst.go.jp/records/83489
93ade044-372c-41f3-89f8-42db47b9eaaa
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2021-09-30
タイトル
タイトル テンダーX線回折格子分光器の高分解能化の検討(3)
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 今園, 孝志

× 今園, 孝志

WEKO 1005598

今園, 孝志

Search repository
林信和

× 林信和

WEKO 1005599

林信和

Search repository
垣尾翼

× 垣尾翼

WEKO 1005600

垣尾翼

Search repository
笹井浩行

× 笹井浩行

WEKO 1005601

笹井浩行

Search repository
長野哲也

× 長野哲也

WEKO 1005602

長野哲也

Search repository
Takashi, Imazono

× Takashi, Imazono

WEKO 1005603

en Takashi, Imazono

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 1~4 keVのエネルギー領域を入射角一定の条件下で同時に分光計測できる高分解能回折格子分光器の開発に取り組んでいる。本研究では、非周期Ni/C多層膜をコートした不等刻線間隔平面回折格子と前置集光鏡からなる分光光学系を設計した。まず、非周期多層膜による反射率の広帯域化を確認するために、イオンビームスパッタ法を用いて平面ガラス基板上に等周期及び非周期Ni/C多層膜を試作し、2.1~4 keVのエネルギー範囲の分光反射率を評価した。評価実験はBL-11Bに可搬型反射率計を持ち込んで実施した。測定値は面粗さに起因して高エネルギーほど計算値から乖離しているが、曲線形状の特長は概ね再現した。非周期多層膜の2.1~3.9 keV領域における反射率は20%超で、入射角一定の条件下であっても高反射率を広帯域で示している。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第35回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
発表年月日
日付 2022-01-08
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 17:26:42.712335
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3