WEKO3
アイテム
超高強度レーザーによる高電離重金属プラズマの形成過程の解明
https://repo.qst.go.jp/records/82975
https://repo.qst.go.jp/records/82975bae3008d-709a-4ea9-939d-a1377f3ff9e7
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-06-14 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 超高強度レーザーによる高電離重金属プラズマの形成過程の解明 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
西内, 満美子
× 西内, 満美子× N.P.Dover× 畑, 昌育× 杉本, 薫× コーガ, ジェームズ× 今, 亮× 近藤, 康太郎× 岩田, 夏弥× 榊, 泰直× 千徳, 靖彦× Mamiko, Nishiuchi× Masayasu, Hata× Kevin Koga, James× Akira, Kon× Kotaro, Kondo× Hironao, Sakaki |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 超高強度レーザーを重金属に照射することで、極限的な高電離・高エネルギー密度プラズマを生成することができるが、その物性は未解明である。本研究では、衝突・電離・輻射過程を組み込んだプラズマ粒子シミュレーションコードPICLSを用いて、J-KAREN-Pに相当するレーザーパルスを銀薄膜に照射した場合の加熱・電離過程および輻射特性を調べた。平均電離度約40価、電子温度約10 keVまで加熱された銀プラズマ(図(a))は、パルス照射後にX線を輻射しながらピコ秒の時間スケールで数100 eV以下まで冷却されることが明らかになった(図(b))。重金属プラズマの輻射体としての特性を明らかにした本成果は、高輝度X線源の開発研究や天文学への応用にも繋がる。 | |||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | OPTO2021 | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2021-06-22 | |||||
日付タイプ | Issued |