ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

ITER NBI⽤負イオン加速器設計に向けた1/5モデルによる耐電圧試験の進捗

https://repo.qst.go.jp/records/82533
https://repo.qst.go.jp/records/82533
51a16e8c-9a62-4608-bf3f-a924ded275de
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2021-03-29
タイトル
タイトル ITER NBI⽤負イオン加速器設計に向けた1/5モデルによる耐電圧試験の進捗
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 村山, 真道

× 村山, 真道

WEKO 942109

村山, 真道

Search repository
Masamichi, Murayama

× Masamichi, Murayama

WEKO 942110

en Masamichi, Murayama

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ITERでは放射線の影響から真空置きイオン源を採用しているため、加速器の高電位と真空容器間における、従来にない大面積・長ギャップの1MV真空耐電圧が大きな課題である。QSTでは、耐電圧上の弱点を明らかにして耐電圧改善を図るため、ITER NBI実機を正確に模擬した1/5モデルを用いて耐電圧試験を行っており、加速器周囲の真空容器への暗電流分布測定及び可視光カメラによる発光分布測定から加速器後部における放電が主要であることを明らかにした。また、運転時を模擬して水素ガスを導入し、運転圧力で約10%耐電圧が向上することを確認した。以上の結果を基に静電スクリーンを含めたITER実機における耐電圧設計を実施中である。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 負イオン研究会2020
発表年月日
日付 2020-12-16
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 17:42:17.170811
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3