ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

放射線検出器応用のためのInGaP太陽電池のアルファ線劣化評価 –Ⅱ

https://repo.qst.go.jp/records/82439
https://repo.qst.go.jp/records/82439
30e9b281-0834-4cb9-a03c-72418e087424
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2021-03-23
タイトル
タイトル 放射線検出器応用のためのInGaP太陽電池のアルファ線劣化評価 –Ⅱ
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 今泉, 充

× 今泉, 充

WEKO 939554

今泉, 充

Search repository
奥野, 泰希

× 奥野, 泰希

WEKO 939555

奥野, 泰希

Search repository
佐藤, 真一郎

× 佐藤, 真一郎

WEKO 939556

佐藤, 真一郎

Search repository
大島, 武

× 大島, 武

WEKO 939557

大島, 武

Search repository
Shinichiro, Sato

× Shinichiro, Sato

WEKO 939558

en Shinichiro, Sato

Search repository
Takeshi, Ohshima

× Takeshi, Ohshima

WEKO 939559

en Takeshi, Ohshima

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 InGaP太陽電池は現在宇宙用太陽電池の主流であるInGaP/GaAs/Ge構造3接合太陽電池,および次世代宇宙用として開発されたInGaP/GaAs/InGaAs構造薄膜3接合太陽電池のトップサブセルとして用いられている.我々はこのInGaP太陽電池の原子炉内などの過酷放射線環境下における放射線検出器としての応用を提案し,入力放射線による起電流により検出することを検討している.このような応用では,使用中に放射線による損傷で起電流が劣化/低下し,従って被曝量に応じた電流値の較正が必要となると予測される.この検証には,各種放射線粒子による定量的な劣化特性の把握が重要である.そこで,核燃料からの放射線の代表種であるα線に対する劣化率を把握するため,InGaP太陽電池に対して複数のエネルギーのHeイオンの照射を行い,その劣化特性をβ線模擬の電子線および陽子線の劣化特性と比較し,変位損傷線量(Displacement Damage Dose: DDD)を用いて解析を行った.
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第68回応用物理学会春季学術講演会
発表年月日
日付 2021-03-17
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 17:43:31.665311
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3