ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

森林集水域における放射性セシウムのフラックスの推定

https://repo.qst.go.jp/records/82239
https://repo.qst.go.jp/records/82239
4bfd3675-74d8-4448-bcfd-3875404b72d8
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2021-03-17
タイトル
タイトル 森林集水域における放射性セシウムのフラックスの推定
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 青野, 辰雄

× 青野, 辰雄

WEKO 936030

青野, 辰雄

Search repository
神林, 翔太

× 神林, 翔太

WEKO 936031

神林, 翔太

Search repository
濱島, 大輝

× 濱島, 大輝

WEKO 936032

濱島, 大輝

Search repository
高橋, 博路

× 高橋, 博路

WEKO 936033

高橋, 博路

Search repository
山崎, 慎之介

× 山崎, 慎之介

WEKO 936034

山崎, 慎之介

Search repository
山村, 充

× 山村, 充

WEKO 936035

山村, 充

Search repository
山田, 裕

× 山田, 裕

WEKO 936036

山田, 裕

Search repository
Yutaka, Yamada

× Yutaka, Yamada

WEKO 936037

en Yutaka, Yamada

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 2017年より猿田川と高瀬川(浪江町)の放射性Cs(R-Cs)濃度のモニタリング実施してきた。猿田川にあるため池の上流域よりも高瀬川に合流する下流域(猿田橋)の河川水中の溶存態R-Cs濃度が高い結果が観測され、また溶存態R-Cs濃度は夏季に高く、冬季に低い傾向を示した。森林集水域から河川へのR-Csの流出フラックスの変動を把握することを目的に、河川中のR-Cs濃度について調査を行った。河川中のR-Cs濃度が高瀬川よりも猿田川の方で10倍以上の高い結果が続いているが、フラックスから猿田川が高瀬川に与える影響は小さいことが示唆された。森林集水域における沢水中のR-Cs濃度の時系列変化やその流出特性について報告する。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第7回福島大学環境放射能研究所成果報告会
発表年月日
日付 2021-03-18
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 17:45:14.890153
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3