ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "a9a964ed-03d9-4596-a0d8-541b22580d67"}, "_deposit": {"created_by": 1, "id": "81947", "owners": [1], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "81947"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:repo.qst.go.jp:00081947", "sets": ["2"]}, "author_link": ["928830", "928820", "928826", "928824", "928825", "928823", "928827", "928832", "928831", "928821", "928828", "928829", "928822"], "item_10003_biblio_info_7": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2020-11", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicPageEnd": "126", "bibliographicPageStart": "122", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "Proceedings of the 21th Workshop on Environmental Radioactivity (KEK proceedings) "}]}]}, "item_10003_description_5": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "2017 年 5 月に福島県十万山(浪江町及び双葉町)において林野火災が発生し、それに伴う沢水への放射 性セシウム(Cs)の流出の影響を調査するために、2017 年より猿田川と高瀬川(浪江町)の溶存態放射性 Cs 濃度のモニタリング実施してきた。また森林を水源とする沢水中の放射性 Cs の濃度分布や流出プロセスを 明らかにすることは、放射線防護の観点からも取り組むべき課題の一つであるとともに、沢水や河川水を飲 料用・農業用水として利用する際に重要な指標となると考えられるためである。2018 年の調査では、猿田川 にある白砂子第一ため池の上流域よりも高瀬川に合流する下流域(猿田橋)の河川水中の溶存態放射性 Cs 濃 度が 2 倍以上高い結果が観測された。また溶存態放射性 Cs 濃度は夏季に高く、冬季に低い傾向を示した。溶 存態 137Cs 濃度と航空機モニタリングで得られた空間線量率を用いて GIS 解析をした結果、溶存態 137Cs 濃度 と各集水域の平均空間線量率に強い相関があり、流域間の溶存態 137Cs の濃度差の要因の一つは、集水域の 137Cs 沈着量の違いによるものと報告した。一方で、河川中の放射性 Cs 濃度変動は、溶存態濃度だけでな く粒子態濃度による影響も大きいことが報告されている。そこで、森林集水域から河川への放射性 Cs の 流出フラックスの変動を把握することを目的に、河川中の放射性 Cs 濃度について調査を行った。", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_10003_publisher_8": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "High Energy accelerator Research Organization (KEK) "}]}, "item_access_right": {"attribute_name": "アクセス権", "attribute_value_mlt": [{"subitem_access_right": "metadata only access", "subitem_access_right_uri": "http://purl.org/coar/access_right/c_14cb"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "青野, 辰雄"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "928820", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "神林, 翔太"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "928821", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "濱島, 大輝"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "928822", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "高橋, 博路"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "928823", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "山崎, 慎之介"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "928824", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "山村, 充"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "928825", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "山田, 裕"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "928826", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "Tatsuo, Aono", "creatorNameLang": "en"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "928827", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "Shota, Kambayashi", "creatorNameLang": "en"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "928828", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "Hamajima, Hiroki", "creatorNameLang": "en"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "928829", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "Hiroyuki, Takahashi", "creatorNameLang": "en"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "928830", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "Shinnosuke, Yamazaki", "creatorNameLang": "en"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "928831", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "Yutaka, Yamada", "creatorNameLang": "en"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "928832", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "conference paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_5794"}]}, "item_title": "森林集水域における放射性セシウムの濃度変動について", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "森林集水域における放射性セシウムの濃度変動について"}]}, "item_type_id": "10003", "owner": "1", "path": ["2"], "permalink_uri": "https://repo.qst.go.jp/records/81947", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2021-02-23"}, "publish_date": "2021-02-23", "publish_status": "0", "recid": "81947", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["森林集水域における放射性セシウムの濃度変動について"], "weko_shared_id": -1}
  1. プロシーディングス

森林集水域における放射性セシウムの濃度変動について

https://repo.qst.go.jp/records/81947
https://repo.qst.go.jp/records/81947
6bb9607a-5809-470c-9870-48dd60ba3507
Item type 会議発表論文 / Conference Paper(1)
公開日 2021-02-23
タイトル
タイトル 森林集水域における放射性セシウムの濃度変動について
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 青野, 辰雄

× 青野, 辰雄

WEKO 928820

青野, 辰雄

Search repository
神林, 翔太

× 神林, 翔太

WEKO 928821

神林, 翔太

Search repository
濱島, 大輝

× 濱島, 大輝

WEKO 928822

濱島, 大輝

Search repository
高橋, 博路

× 高橋, 博路

WEKO 928823

高橋, 博路

Search repository
山崎, 慎之介

× 山崎, 慎之介

WEKO 928824

山崎, 慎之介

Search repository
山村, 充

× 山村, 充

WEKO 928825

山村, 充

Search repository
山田, 裕

× 山田, 裕

WEKO 928826

山田, 裕

Search repository
Tatsuo, Aono

× Tatsuo, Aono

WEKO 928827

en Tatsuo, Aono

Search repository
Shota, Kambayashi

× Shota, Kambayashi

WEKO 928828

en Shota, Kambayashi

Search repository
Hamajima, Hiroki

× Hamajima, Hiroki

WEKO 928829

en Hamajima, Hiroki

Search repository
Hiroyuki, Takahashi

× Hiroyuki, Takahashi

WEKO 928830

en Hiroyuki, Takahashi

Search repository
Shinnosuke, Yamazaki

× Shinnosuke, Yamazaki

WEKO 928831

en Shinnosuke, Yamazaki

Search repository
Yutaka, Yamada

× Yutaka, Yamada

WEKO 928832

en Yutaka, Yamada

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 2017 年 5 月に福島県十万山(浪江町及び双葉町)において林野火災が発生し、それに伴う沢水への放射 性セシウム(Cs)の流出の影響を調査するために、2017 年より猿田川と高瀬川(浪江町)の溶存態放射性 Cs 濃度のモニタリング実施してきた。また森林を水源とする沢水中の放射性 Cs の濃度分布や流出プロセスを 明らかにすることは、放射線防護の観点からも取り組むべき課題の一つであるとともに、沢水や河川水を飲 料用・農業用水として利用する際に重要な指標となると考えられるためである。2018 年の調査では、猿田川 にある白砂子第一ため池の上流域よりも高瀬川に合流する下流域(猿田橋)の河川水中の溶存態放射性 Cs 濃 度が 2 倍以上高い結果が観測された。また溶存態放射性 Cs 濃度は夏季に高く、冬季に低い傾向を示した。溶 存態 137Cs 濃度と航空機モニタリングで得られた空間線量率を用いて GIS 解析をした結果、溶存態 137Cs 濃度 と各集水域の平均空間線量率に強い相関があり、流域間の溶存態 137Cs の濃度差の要因の一つは、集水域の 137Cs 沈着量の違いによるものと報告した。一方で、河川中の放射性 Cs 濃度変動は、溶存態濃度だけでな く粒子態濃度による影響も大きいことが報告されている。そこで、森林集水域から河川への放射性 Cs の 流出フラックスの変動を把握することを目的に、河川中の放射性 Cs 濃度について調査を行った。
書誌情報 Proceedings of the 21th Workshop on Environmental Radioactivity (KEK proceedings)

p. 122-126, 発行日 2020-11
出版者
出版者 High Energy accelerator Research Organization (KEK)
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 17:47:48.409428
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3