ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

寄生植物アメリカネナシカズラの吸器形成の分子制御機構の解明を目指した突然変異体スクリーニング法の開発

https://repo.qst.go.jp/records/81390
https://repo.qst.go.jp/records/81390
b15477db-41af-403c-9722-0380b5971c1c
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2020-12-22
タイトル
タイトル 寄生植物アメリカネナシカズラの吸器形成の分子制御機構の解明を目指した突然変異体スクリーニング法の開発
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 横山, 隆亮

× 横山, 隆亮

WEKO 911621

横山, 隆亮

Search repository
佐藤, 勝也

× 佐藤, 勝也

WEKO 911622

佐藤, 勝也

Search repository
大野, 豊

× 大野, 豊

WEKO 911623

大野, 豊

Search repository
Sato, Katsuya

× Sato, Katsuya

WEKO 911624

en Sato, Katsuya

Search repository
Ono, Yutaka

× Ono, Yutaka

WEKO 911625

en Ono, Yutaka

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 寄生植物アメリカネナシカズラ(Cuscuta campestris Yuncker)は、世界の熱帯から温帯にわたる広い地域に分布し、農作物や生態環境に甚大な被害を与えている有害植物である。しかし、今日までアメリカネナシカズラを駆除する有効な方法は皆無で、農業・環境被害への解決策を講じる上では、アメリカネナシカズラの寄生を分子レベルで理解することが必須である。我々は、寄生器官である吸器(寄生根)に着目し、吸器形成の分子制御機構の解明を目指し、アメリカネナシカズラを用いた突然変異体の作出や分子遺伝学的な研究を推進している。今回、吸器の形成に関連する変異体の迅速なスクリーニングのために、光条件と接触刺激を制御することによって、一度に大量のアメリカネナシカズラに吸器を誘導できる実験系の開発・改良をしたので報告する。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 QST高崎サイエンスフェスタ2020
発表年月日
日付 2020-12-09
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 17:53:33.969345
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3