ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 原著論文

局在表面プラズモン共鳴を用いた光学顕微鏡による微細放射線飛跡解析法

https://repo.qst.go.jp/records/78477
https://repo.qst.go.jp/records/78477
c50107f9-a35e-4dca-8ac5-0fe4f2374cd3
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2020-01-21
タイトル
タイトル 局在表面プラズモン共鳴を用いた光学顕微鏡による微細放射線飛跡解析法
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 久下, 謙一

× 久下, 謙一

WEKO 1070710

久下, 謙一

Search repository
安達, 考洋

× 安達, 考洋

WEKO 1070711

安達, 考洋

Search repository
梅本, 篤宏

× 梅本, 篤宏

WEKO 1070712

梅本, 篤宏

Search repository
中, 竜大

× 中, 竜大

WEKO 1070713

中, 竜大

Search repository
小平, 聡

× 小平, 聡

WEKO 1070714

小平, 聡

Search repository
Kenichi, Kuge

× Kenichi, Kuge

WEKO 1070715

en Kenichi, Kuge

Search repository
Tatuhiro, Naka

× Tatuhiro, Naka

WEKO 1070716

en Tatuhiro, Naka

Search repository
Satoshi, Kodaira

× Satoshi, Kodaira

WEKO 1070717

en Satoshi, Kodaira

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 高解像度の原子核乾板に記録された放射線飛跡は微小な現像銀微粒子からなり,これらは光学顕微鏡の分解能より小さくなると検出困難である.この現像銀粒子が落射光学系の光学顕微鏡では,局在表面プラズモン共鳴(Localized Surface Plasmon Resonance; LSPR)による輝点として観察できることから,ここでは電子顕微鏡と光学顕微鏡で同じエリアを観察して,検出しうる粒子サイズと間隔を解析した.単独では50 nm サイズの粒子も輝点として検出できた.さらに偏光照射により輝点の輝度や色が偏光の回転角に応じて変化することから,接近した粒子も区別しうることが示唆された.さらに光学的手法の改良による解像度,コントラストの向上も探った.LSPR を用いた飛跡検出法は,高い分解能とともに,偏光情報・色情報など多くの情報を与え,今後の放射線飛跡解析への有力な手段となりうる.
書誌情報 日本写真学会誌

巻 82, p. 297-303, 発行日 2019-08
出版者
出版者 一般社団法人日本写真学会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0369-5662
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 16:43:54.886759
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3