ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

同一表面上のCNT薄膜電極を用いたX線電流の検出

https://repo.qst.go.jp/records/78405
https://repo.qst.go.jp/records/78405
33e99e1f-190a-4786-a594-1e6eb70c8764
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2020-01-12
タイトル
タイトル 同一表面上のCNT薄膜電極を用いたX線電流の検出
タイトル
タイトル Detection of X-ray photocurrent by using coplanar carbon nanotube thin-film electrodes
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 松田, 裕之

× 松田, 裕之

WEKO 824494

松田, 裕之

Search repository
鈴木, 慧

× 鈴木, 慧

WEKO 824495

鈴木, 慧

Search repository
石川, 剛弘

× 石川, 剛弘

WEKO 824496

石川, 剛弘

Search repository
小西, 輝昭

× 小西, 輝昭

WEKO 824497

小西, 輝昭

Search repository
濱野, 毅

× 濱野, 毅

WEKO 824498

濱野, 毅

Search repository
大野, 雄高

× 大野, 雄高

WEKO 824499

大野, 雄高

Search repository
平尾, 敏雄

× 平尾, 敏雄

WEKO 824500

平尾, 敏雄

Search repository
石井, 聡

× 石井, 聡

WEKO 824501

石井, 聡

Search repository
Ishikawa, Takahiro

× Ishikawa, Takahiro

WEKO 824502

en Ishikawa, Takahiro

Search repository
Konishi, Teruaki

× Konishi, Teruaki

WEKO 824503

en Konishi, Teruaki

Search repository
Hamano, Tsuyoshi

× Hamano, Tsuyoshi

WEKO 824504

en Hamano, Tsuyoshi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 【はじめに】 近年,放射線治療では治療者の水晶体被ばくが問題となっており,視野を妨げずに眼球付近の線量をリアルタイム測定できる透明な検出器が必要とされている.これに対して我々は,表面に金属薄膜電極を作製した透明なPETシートを用いて,X線による発生電流をリアルタイム測定し線量率などに対する電気特性を評価してきた.透明検出器の実用化には,さらに電極にも透明な材料を使用する必要がある.本研究では,透明性と放射線耐性を有するカーボンナノチューブ(CNT)の薄膜を電極としてポリエチレンナフタレート(PEN)基板の同一表面上に作製し,X線発生電流をリアルタイム測定したのでその結果を報告する.
【実験と結果】 デバイスは,Fig. 1に構造を示したように厚さ125 μmのPEN基板(Teonex® Q65H,TEIJIN)の表面にメタルマスクを用いて単層CNT分散液(0.2 %,IPA)をスプレーコートし,CNT薄膜電極をパターニングすることで作製した.デバイスはアクリル製の照射窓がついたステンレス製の照射チャンバ内に設置し,約1×10-2 Paに真空引きした.続いて,デバイスに10 Vの電圧を印加した状態で,窓の外から実効エネルギー83 keVのX線照射を繰り返しながら電流をリアルタイム測定した.尚,線量率はX線源とデバイスとの距離で変化させた(1.18~36.10 mGy/sec).その結果,Fig. 2に各線量率における電流の時間依存性を示したように,X線照射による電流を検出し同一PEN表面上のCNT電極で電流応答を観測することができた.さらに,Fig. 3に示すように,X線電流は線量率の低い領域では線形に増加するが高い領域ではそうならなかったことから,チャンバ内に残留した空気が電離して出来た電荷がキャリアとして流れており,印加電圧ではまだ飽和領域に達していないと考えられる.これらの結果は,プラスチック基板とCNT電極による透明検出器の開発が有望であることを示している.
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第67回応用物理学会春季学術講演会
発表年月日
日付 2020-03-12
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 18:28:33.111593
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3