ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 講義・講演

重粒子線治療について

https://repo.qst.go.jp/records/78108
https://repo.qst.go.jp/records/78108
2b36af98-2eed-49e3-9220-652ee8b9fb80
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2019-12-19
タイトル
タイトル 重粒子線治療について
タイトル
タイトル 技術編
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 山岡, 恵士

× 山岡, 恵士

WEKO 819546

山岡, 恵士

Search repository
Yamaoka, Keisi

× Yamaoka, Keisi

WEKO 819547

en Yamaoka, Keisi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 講演内容
1、重粒子線治療の特徴 
2、スキャニング照射技術と回転ガントリ-の紹介
3、診療放射線技師の業務紹介
・固定具作製業務
・治療計画用CT撮影業務
・照射業務

まとめ
1.重粒子線治療は低酸素の細胞や放射線抵抗性の腫瘍に有効。
2.垂直または水平の固定ポートでは寝台(患者)を傾けて(最大±20°)照射することがあるので、治療台が傾いてもしっかり固定具に支えられるように作製する。
3.皮膚のたわみはビームレンジエラーの原因となるので、皮膚のたわみが無いように工夫する。
4.治療計画CT撮影は治療の位置決めの基準になるので、力を抜いたリラックスした状態で撮影すること。
5.食事管理や前処置などが必要な場合が多く、効率よく治療を行うためには治療担当看護師や病棟との連携が特に重要。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第43回千葉県放射線治療研究会
発表年月日
日付 2019-12-21
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 18:30:46.615143
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3