ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

月面探査車搭載型中性子検出器の開発の現状

https://repo.qst.go.jp/records/77770
https://repo.qst.go.jp/records/77770
825691d7-3296-4086-991d-90ab871b694a
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2019-12-02
タイトル
タイトル 月面探査車搭載型中性子検出器の開発の現状
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 晴山, 慎

× 晴山, 慎

WEKO 808614

晴山, 慎

Search repository
上野, 遥

× 上野, 遥

WEKO 808615

上野, 遥

Search repository
大竹, 真紀子

× 大竹, 真紀子

WEKO 808616

大竹, 真紀子

Search repository
唐牛, 譲

× 唐牛, 譲

WEKO 808617

唐牛, 譲

Search repository
長岡, 央

× 長岡, 央

WEKO 808618

長岡, 央

Search repository
磯部, 光孝

× 磯部, 光孝

WEKO 808619

磯部, 光孝

Search repository
小川, 国大

× 小川, 国大

WEKO 808620

小川, 国大

Search repository
小林, 真

× 小林, 真

WEKO 808621

小林, 真

Search repository
草野, 広樹

× 草野, 広樹

WEKO 808622

草野, 広樹

Search repository
内藤, 雅之

× 内藤, 雅之

WEKO 808623

内藤, 雅之

Search repository
長谷部, 信行

× 長谷部, 信行

WEKO 808624

長谷部, 信行

Search repository
小林, 正規

× 小林, 正規

WEKO 808625

小林, 正規

Search repository
藤井, 雅之

× 藤井, 雅之

WEKO 808626

藤井, 雅之

Search repository
山下, 直之

× 山下, 直之

WEKO 808627

山下, 直之

Search repository
Kusano, Hiroki

× Kusano, Hiroki

WEKO 808628

en Kusano, Hiroki

Search repository
Naito, Masayuki

× Naito, Masayuki

WEKO 808629

en Naito, Masayuki

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 現在、JAXAにより月極域での掘削による水氷探査が検討されている。我々は、この検討に対し、月面探査車搭載型の中性子検出器により、移動しながら水がより多く存在する地点を探索する方法を提案し、0.1 wt.% WEHの水が検出可能であることを目標として、その探査法と検出器の検討を行った。
シミュレーション計算により、水素を100 ppm(水換算で0.09 wt.% WEH)含む月の土壌が、2m四方以上の広がりと1m以上の厚さの層として表層から50cm以内に存在すれば、検出可能であることが明らかになった。また、水が層状に分布する場合、その層の広がりと深さと厚さおよび層内の水素濃度または水素量について、観測から制限を加えることが可能であること、岩塊の存在は水の存在と区別でき、岩塊の大きさと深さを推定できる可能性があることを明らかにした。
水探査用検出器として、熱・熱外中性子検出器として薄いスズシートを巻いた3Heガス比例計数管(3HePC)、熱外中性子検出器として薄いカドミウムシートを巻いた3HePC、高速中性子検出器としてホウ素添加プラスチックシンチレーター(BLP)をそれぞれ用いることを提案した。それぞれの検出器要素について、中性子照射試験を行ったところ、スズシートおよびカドミウムシートを用いた3HePCによって、熱中性子と熱外中性子を弁別できることを実証した。また、BLP では、中性子捕獲の信号と高速中性子の入射エネルギーに依存した信号が得られた。今後は、月の水の存在形態について検討を加えながら詳細なシミュレーション計算を行い、実観測における水存在の判断基準の明確化を行う。また、検出器については、BLP による高速中性子の弁別実証するための解析を行い、予備設計、基本設計を進める予定である。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 日本惑星科学会 2019年 秋季講演会
発表年月日
日付 2019-10-07
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 18:35:01.037158
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3