WEKO3
アイテム
Zn/Cu熱分離法を用いた医療用放射性Cu-64,67の製造開発
https://repo.qst.go.jp/records/76550
https://repo.qst.go.jp/records/765505ec78fc9-2496-4fe7-aa4b-1734bdfc111b
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-08-23 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Zn/Cu熱分離法を用いた医療用放射性Cu-64,67の製造開発 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
太田, 朗生
× 太田, 朗生× 川端, 方子× 本村, 新× 本石, 章司× 佐伯, 秀也× 橋本, 和幸× 塚田, 和明× 初川, 雄一× 永井, 泰樹× Ohta, Akio× Kawabata, Masako× Motomura, Arata× Motoishi, Shoji× Saeki, Hideya× Hashimoto, Kazuyuki× Tsukada, Kazuaki× Hatsukawa, Yuuichi× Nagai, Yasuki |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 新たな医療用RIとして、診断も可能ながん治療用RIである67Cu、PET診断用RIの一つとして64Cuが着目されている。我々が提案・研究している加速器中性子利用RI製造法では、質量数が異なるZnターゲットを利用することで、同一の分離精製法により64Cuと67Cuを製造可能である。これまでに3段階の湿式分離精製法による67Cu製造法を確立し、前回の発表では、更なる大量な67Cu製造及び半減期の短い64Cu製造へ適用可能な分離法として、ZnとCuの蒸気圧差を利用した熱分離法についての報告を行った。本発表では前回の結果を基に、Znの酸化を防ぎ昇華率を上げるため、装置の最適化を行った試験について報告を行う。 | |||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 日本放射化学会第63回討論会(2019) | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2019-09-26 | |||||
日付タイプ | Issued |