ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 原著論文

膜技術と水素社会 -膜分離新ISプロセス技術の開発-

https://repo.qst.go.jp/records/76443
https://repo.qst.go.jp/records/76443
8b6e5114-0ad6-40ee-8001-d987bef34886
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2019-08-07
タイトル
タイトル 膜技術と水素社会 -膜分離新ISプロセス技術の開発-
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 稲垣, 嘉之

× 稲垣, 嘉之

WEKO 914367

稲垣, 嘉之

Search repository
坂場, 成昭

× 坂場, 成昭

WEKO 914368

坂場, 成昭

Search repository
田中, 伸幸

× 田中, 伸幸

WEKO 914369

田中, 伸幸

Search repository
野村, 幹弘

× 野村, 幹弘

WEKO 914370

野村, 幹弘

Search repository
澤田, 真一

× 澤田, 真一

WEKO 914371

澤田, 真一

Search repository
八巻, 徹也

× 八巻, 徹也

WEKO 914372

八巻, 徹也

Search repository
Sawada, Shinichi

× Sawada, Shinichi

WEKO 914373

en Sawada, Shinichi

Search repository
Yamaki, Tetsuya

× Yamaki, Tetsuya

WEKO 914374

en Yamaki, Tetsuya

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ISプロセスは水の熱化学分解による水素製造法であり、以下3つの反応からなる:(i)ブンゼン反応 SO2+I2+2H2O → H2SO4+2HI; (ii)ヨウ化水素分解反応 2HI → H2+I2; (iii)硫酸分解反応 H2SO4 → H2O+SO2+0.5O2。本論文では、これまでに我々が行ってきた(i)~(iii)に関する研究成果を紹介した。(i)については、グラフト型カチオン交換膜を装着した電気透析装置によって室温かつ低電力で反応を行う技術を開発した。(ii), (iii)については、それぞれ水素透過性、酸素透過性シリカ膜を装着した膜型反応器によって約400、600 ℃で高効率に反応を行う技術を開発した。このように、ISプロセスの産業実用化に向け、(i)~(iii)の各要素技術の開発は順調に進んでいる。
書誌情報 日本海水学会誌

巻 73, 号 4, p. 194-202, 発行日 2019-08
出版者
出版者 日本海水学会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0369-4550
DOI
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.11457/swsj.73.4_194
関連サイト
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.11457/swsj.73.4_194
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 17:52:53.184905
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3