ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

複数の量子ビームを用いたヒドロゲナーゼの立体構造解析

https://repo.qst.go.jp/records/76228
https://repo.qst.go.jp/records/76228
c7d6ee48-feb4-4787-a5c5-204fca268f09
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2019-05-17
タイトル
タイトル 複数の量子ビームを用いたヒドロゲナーゼの立体構造解析
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 廣本武史

× 廣本武史

WEKO 823842

廣本武史

Search repository
西川幸志

× 西川幸志

WEKO 823843

西川幸志

Search repository
井上誠也

× 井上誠也

WEKO 823844

井上誠也

Search repository
平野優

× 平野優

WEKO 823845

平野優

Search repository
樋口芳樹

× 樋口芳樹

WEKO 823846

樋口芳樹

Search repository
玉田太郎

× 玉田太郎

WEKO 823847

玉田太郎

Search repository
Hiromoto, Takeshi

× Hiromoto, Takeshi

WEKO 823848

en Hiromoto, Takeshi

Search repository
Hirano, Yuu

× Hirano, Yuu

WEKO 823849

en Hirano, Yuu

Search repository
Tamada, Taro

× Tamada, Taro

WEKO 823850

en Tamada, Taro

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ヒドロゲナーゼは,水素分子に作用し,ヘテロリ ティック開裂により生成したヒドリドから2つの電子を抽出する反応を可逆的に触媒する.人工的な白金レス触媒の開発やバイオ燃料電池への応用など産業利用の観点から,ヒドロ ゲナーゼの水素を合成あるいは分解する「しくみ」の解明に大きな注目が集まっている.硫酸還元菌 D. vulgaris Miyazaki F株由来[NiFe]-ヒドロゲナーゼは,活性中心にNi-Fe二核金属錯体を有する分子量約10万の膜結合性タンパク質である.酸素感受性を有するタイプに属し,溶存酸素により一時的に不活性化するものの,基質である水素との反応により再活性化することが知られている.好気条件下での精製により得られる不活性な酸化型酵素のNi-Fe活性中心は,Ni-A,Ni-Bと呼 ばれる2種類のEPRスペクトルを示し,それぞれ異なる酸化修飾を受けた2種類の構造に起因すると考えられている.
 本研究では,異常分散効果を利用した高分解能なX線結晶構造解析により不活性酸化型酵素に現れる各酸化状態の立体構造を明らかにすると共に,各酸化状態が水素の分解を伴って再活性化されて行く過程の可視化を試みた.また,水素原子の直接観察に長けた中性子ビームを用いることで,再活性化過程における活性中心近傍に位置する水素原子の挙動を明らかにし,本酵素が如何に水素分子を分解 しているのか,その「しくみ」の全容解明を目指す.
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 量子生命科学会第1回大会
発表年月日
日付 2019-05-23
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 18:28:56.493198
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3