ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

多光子顕微鏡光源ための同期型パラメトリック発振器の開発

https://repo.qst.go.jp/records/76025
https://repo.qst.go.jp/records/76025
c5bc745f-3327-4dea-8c8a-dd5872eada38
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2019-06-11
タイトル
タイトル 多光子顕微鏡光源ための同期型パラメトリック発振器の開発
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 永島, 圭介

× 永島, 圭介

WEKO 767112

永島, 圭介

Search repository
越智, 義浩

× 越智, 義浩

WEKO 767113

越智, 義浩

Search repository
板倉, 隆二

× 板倉, 隆二

WEKO 767114

板倉, 隆二

Search repository
Nagashima, Keisuke

× Nagashima, Keisuke

WEKO 767115

en Nagashima, Keisuke

Search repository
Ochi, Yoshihiro

× Ochi, Yoshihiro

WEKO 767116

en Ochi, Yoshihiro

Search repository
Itakura, Ryuuji

× Itakura, Ryuuji

WEKO 767117

en Itakura, Ryuuji

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 フェムト秒のパルス光源を用いた非線形光学が、様々な分野で活発に応用されている。こうした非線形光学応用の1つである多光子励起を用いた蛍光イメージングは、多光子顕微鏡として生体観察の基本ツールになりつつある。量研では、広視野の2光子励起顕微鏡に最適化したフェムト秒ファイバーレーザーを開発し、大体積の脳イメージングを実現している。さらに、空間分解能を向上するために、3光子励起過程を用いた多光子顕微鏡の開発を進めている。ここでは、3光子励起顕微鏡の光源として開発している近赤外波長(1650-1700 nm)の同期型パラメトリック発振器(SOPO)について発表する。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 光・量子ビーム科学合同シンポジウム2019
発表年月日
日付 2019-06-12
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 18:50:56.219608
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3