WEKO3
-
RootNode
アイテム
CYCLOTRON TECHNOLOGY AND BEAM DYNAMICS FOR MICROBEAM APPLICATIONS
https://repo.qst.go.jp/records/73259
https://repo.qst.go.jp/records/73259d7bc4469-76e1-43ea-b5c4-f8fdcc5df902
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-09-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | CYCLOTRON TECHNOLOGY AND BEAM DYNAMICS FOR MICROBEAM APPLICATIONS | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
倉島, 俊
× 倉島, 俊× 宮脇, 信正× 奥村, 進× 佐藤, 隆博× 柏木, 啓次× 吉田, 健一× 湯山, 貴裕× 福田, 光宏× 倉島 俊× 宮脇 信正× 奥村 進× 佐藤 隆博× 柏木 啓次× 吉田 健一× 湯山 貴裕 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | TIARAサイクロトロンでは,スポット径1ミクロンの重イオンマイクロビームを形成するためにビームのエネルギー幅を改善するための研究開発を行っている。集束レンズを用いてマイクロビームを形成するためには,色収差の効果を減らすためにビームのエネルギー幅を10-4台まで縮小する必要がある。そこで,基本波加速電圧の第5高調波を用いるフラットトップ加速システムを開発した。さらに,サイクロトロン磁場の高安定化対策,加速位相の制御技術,ビーム位相幅の縮小技術などを開発し,エネルギー幅の小さい質の良いビームを長時間安定に取り出すことに成功した。マイクロビーム形成には約8時間が必要であり,同一のマシンタイムにおいて数種類のマイクロビームを利用することは困難であった。そこで,イオン種短時間切換技術であるカクテルビーム加速を導入し,マイクロビームを30分で変更して効率的な照射実験を可能にした。 | |||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 21st International Conference on Cyclotrons and their Applications | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2016-09-12 | |||||
日付タイプ | Issued |
Share
Cite as
倉島, 俊, 宮脇, 信正, 奥村, 進, 佐藤, 隆博, 柏木, 啓次, 吉田, 健一, 湯山, 貴裕, 福田, 光宏, 倉島 俊, 宮脇 信正, 奥村 進, 佐藤 隆博, 柏木 啓次, 吉田 健一, 湯山 貴裕, 2016, CYCLOTRON TECHNOLOGY AND BEAM DYNAMICS FOR MICROBEAM APPLICATIONS.
Loading...