ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

X線照射したEGFPプラスミドの非照射細胞への導入とDNA 修復難易度の研究

https://repo.qst.go.jp/records/73019
https://repo.qst.go.jp/records/73019
821b8b54-5f17-4d5f-86c6-90b537c7de04
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2018-11-15
タイトル
タイトル X線照射したEGFPプラスミドの非照射細胞への導入とDNA 修復難易度の研究
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 小畑, 結衣

× 小畑, 結衣

WEKO 719589

小畑, 結衣

Search repository
平嵜, 敬志朗(茨城大学)

× 平嵜, 敬志朗(茨城大学)

WEKO 719590

平嵜, 敬志朗(茨城大学)

Search repository
横谷, 明徳

× 横谷, 明徳

WEKO 719591

横谷, 明徳

Search repository
小畑 結衣

× 小畑 結衣

WEKO 719592

en 小畑 結衣

Search repository
横谷 明徳

× 横谷 明徳

WEKO 719593

en 横谷 明徳

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 蛍光タンパク質(EGFP)遺伝子を持つプラスミドDNAに一本鎖切断や塩基損傷を含む様々な損傷を誘発させた後、哺乳動物細胞へトランスフェクションを行い、蛍光タンパク質発現の時間変化を経時的にライブセル観察した。同様な実験を、制限酵素やニッキング酵素により鎖切断を人工的に入れたプラスミドに対しても行ったところ、照射したプラスミドDNAは、酵素処理したものと比較し、明らかにEGFPの発現速度が低下した。これらの結果から、照射されたDNAは低LETのX線照射であっても難修復性のクラスター損傷が誘発されていることが示された。さらに、EGFP遺伝子部位のみ切り出して照射を行いその後ライゲーション処理した後に細胞にトランスフェクションすることで、放射線誘発損傷をEGFP遺伝子部位に限定してDNA修復動態を評価できる新しい実験系とその結果を報告する。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 日本放射線影響学会第61回大会
発表年月日
日付 2018-11-08
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 19:33:38.488998
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3