ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

QCM-T7 ファージディスプレイ法によるがん血管新生阻害剤の標的タンパク質および結合部位の同定

https://repo.qst.go.jp/records/72919
https://repo.qst.go.jp/records/72919
49ca43c3-93a8-4fa4-89b5-914bc2fce48b
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2018-09-10
タイトル
タイトル QCM-T7 ファージディスプレイ法によるがん血管新生阻害剤の標的タンパク質および結合部位の同定
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 高草木, 香織

× 高草木, 香織

WEKO 718538

高草木, 香織

Search repository
高草木, 洋一

× 高草木, 洋一

WEKO 718539

高草木, 洋一

Search repository
高草木 香織

× 高草木 香織

WEKO 718540

en 高草木 香織

Search repository
高草木 洋一

× 高草木 洋一

WEKO 718541

en 高草木 洋一

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 医薬小分子化合物の結合タンパク質を同定することは, その作用機構を解明するばかりではなく, 生命現象の分子レベルでの理解や, 新しい創薬基盤の構築を促進する。一方, タンパク質−タンパク質相互作用や酵素−基質反応とは異なり, 生体にとっては異物でもある小分子化合物の体内動態や相互作用, 生物活性を調べるのはチャレンジングであり, 非常に長い時間と労力を要する。本研究では, T7 ファージディスプレイ法の基盤として QCM 装置 (AffinixQ) によるセンシングを利用し, さらにバイオインフォマティクスを応用した配列解析を組み合わせることで, 小分子化合物の結合タンパク質を同定するための新たな方法論を考案した。本法は, 従来の方法における種々の問題点を改善するとともに, さまざまな小分子化合物につき, それと結合するペプチドのアミノ酸配列の同定からタンパク質 (結合部位も同時に特定) との相互作用の検出までを, 同一のプロトコールで迅速に実施することを可能とした。ここでは, マクロライド系抗生物質である Roxithromycin のがん血管新生阻害作用の標的タンパク質の同定を例に, 具体的なデータを交えて説明する。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第 12 回 QCM 研究会
発表年月日
日付 2018-08-24
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 19:34:40.364160
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3