ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

GaN表面上Ga吸着層の構造解析

https://repo.qst.go.jp/records/72866
https://repo.qst.go.jp/records/72866
6f702498-f94f-4d0c-91ef-59d177c24c4c
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2018-07-17
タイトル
タイトル GaN表面上Ga吸着層の構造解析
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 佐々木, 拓生

× 佐々木, 拓生

WEKO 717977

佐々木, 拓生

Search repository
岩田, 卓也

× 岩田, 卓也

WEKO 717978

岩田, 卓也

Search repository
高橋, 正光

× 高橋, 正光

WEKO 717979

高橋, 正光

Search repository
佐々木 拓生

× 佐々木 拓生

WEKO 717980

en 佐々木 拓生

Search repository
岩田 卓也

× 岩田 卓也

WEKO 717981

en 岩田 卓也

Search repository
高橋 正光

× 高橋 正光

WEKO 717982

en 高橋 正光

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 私たちは窒化ガリウム(GaN)成長中のGaN表面がどのような構造をしているのか、その実際の姿を定量的に捉えることで、窒化物半導体エピタキシャル成長の基礎学理を理解し、結晶のさらなる高品質化に向けた成長技術の開発を目指している。とくに分子線エピタキシャル(MBE)成長中のGaN表面は、常に液体Gaによって覆われていることが高品質結晶を得る条件として知られており、液体GaがGaN表面に対してランダムに吸着しているのか、それともある程度の秩序をもっているのか、きわめて興味深い。最近、私たちは反射高速電子線回折(RHEED)強度とCrystal Truncation Rod(CTR)散乱強度を同時にその場測定することで、GaN表面上にある2ML程度のGa吸着層が表面垂直方向にも面内方向にも秩序をもっていることを突き止めている。本研究は、Ga吸着層の構造をより定量的に検討するため、その場測定で得られたCTR散乱強度に対して、構造モデルのシミュレーションをおこなった。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 日本結晶成長学会ナノ構造・エピタキシャル成長分科会 第10回 ナノ構造・エピタキシャル成長講演会
発表年月日
日付 2018-07-12
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 19:35:14.193117
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3