ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

造影型および治療型X線薬品送達システムに関する研究

https://repo.qst.go.jp/records/72642
https://repo.qst.go.jp/records/72642
4689f8f6-ec6e-4412-a9df-50f0fa35ac0b
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2018-01-26
タイトル
タイトル 造影型および治療型X線薬品送達システムに関する研究
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 水野, 和恵

× 水野, 和恵

WEKO 715469

水野, 和恵

Search repository
姜, 美玲

× 姜, 美玲

WEKO 715470

姜, 美玲

Search repository
森, 梓

× 森, 梓

WEKO 715471

森, 梓

Search repository
遊佐, 訓孝

× 遊佐, 訓孝

WEKO 715472

遊佐, 訓孝

Search repository
小西, 輝昭

× 小西, 輝昭

WEKO 715473

小西, 輝昭

Search repository
濱野, 毅

× 濱野, 毅

WEKO 715474

濱野, 毅

Search repository
石川, 剛弘

× 石川, 剛弘

WEKO 715475

石川, 剛弘

Search repository
磯, 浩之

× 磯, 浩之

WEKO 715476

磯, 浩之

Search repository
加藤, 宝光

× 加藤, 宝光

WEKO 715477

加藤, 宝光

Search repository
岡安, 隆一

× 岡安, 隆一

WEKO 715478

岡安, 隆一

Search repository
今関, 等

× 今関, 等

WEKO 715479

今関, 等

Search repository
上坂, 充

× 上坂, 充

WEKO 715480

上坂, 充

Search repository
姜 美玲

× 姜 美玲

WEKO 715481

en 姜 美玲

Search repository
小西 輝昭

× 小西 輝昭

WEKO 715482

en 小西 輝昭

Search repository
濱野 毅

× 濱野 毅

WEKO 715483

en 濱野 毅

Search repository
石川 剛弘

× 石川 剛弘

WEKO 715484

en 石川 剛弘

Search repository
磯 浩之

× 磯 浩之

WEKO 715485

en 磯 浩之

Search repository
加藤 宝光

× 加藤 宝光

WEKO 715486

en 加藤 宝光

Search repository
岡安 隆一

× 岡安 隆一

WEKO 715487

en 岡安 隆一

Search repository
今関 等

× 今関 等

WEKO 715488

en 今関 等

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 深部癌の診断と治療には、薬剤を腫瘍に選択的に集積させるDDSとX線の組み合わせが有効であると考えられる。本研究では、造影剤として金コロイドを、治療用DDS薬剤としてシスプラチンミセルを選定し、X線との併用による効果の評価を行った。
キーワード:X線薬品送達システム, シスプラチン, 金コロイド, PIXE, パルスラジオリシス, 免疫染色
\n1. 目的 現在、日本人の3人に1人が癌で死亡しており、高齢化に伴って今後さらに増加すると予想されている。放射線による診断・治療は患者への負担が少ない方法として注目を浴びているが、正常部位への被曝が問題となっている。そこで、薬剤を腫瘍部に集積させるDrug Delivery System (DDS)技術を、造影剤や放射線増感剤に適用することで、副作用を減らしつつ、高いコントラストもしくは抗腫瘍効果を得る、X線DDSが提案されている。X線との相互作用が大きい物質として、重金属元素が挙げられる。本研究では、重金属である金や白金を含有するDDS薬剤(金コロイド、シスプラチンミセル1))を用いて、X線と併用したときの造影・治療効果の評価を行うことを目的としている。また、シスプラチンミセルは白金製剤を含むDDS薬剤であり、腫瘍集積性が確認されている。それぞれ計算、物理化学実験、生物実験を通して評価を行った。
2. 実験内容 【造影型】金は従来用いられているヨウ素造影剤に比べて副作用が少なく、コロイド状(直径約数十nm)では血中滞留性が高くなる。金コロイドの造影効果を評価するため、水ファントム中に金が集積したと仮定し、モンテカルロ法によって透過X線強度を計算した。その結果、マウスの実験で報告されている最大集積値(28mg/g)において、十分なコントラストが得られた。次に金コロイドの毒性を評価するため、金コロイド存在下で正常ヒト皮膚線維芽細胞に生じるDNA2本鎖切断と1本鎖切断の個数を調べた。DNA2本鎖切断はγ-H2AX免疫染色法によって、DNA1本鎖切断はアルカリコメット法によってそれぞれ可視化される。興味深いことに、2本鎖切断は変化しないが1本鎖切断が増加した。1本鎖切断箇所は容易に修復されるため、金コロイドは毒性の低い造影剤であることが示唆された。【治療型】シスプラチンはDNAに結合しその機能を妨げることで抗癌作用を示す白金製剤である。X線との相互作用により特性X線やオージェX線を生じ、放射線増倍効果が得られると考えられている。シスプラチンミセルは、シスプラチンを高分子ポリマーで内包したDDS薬剤であり、腫瘍部において徐々にポリマーから放出され、腫瘍細胞に取り込まれると考えられている。シスプラチンミセルとX線を併用した場合の毒性(治療効果)を、コロニー生成法によって評価した。また、治療効果の最大化を定量的に議論するためには、実際にどの程度の薬剤が時間とともに細胞内部に取り込まれるのかを評価する必要がある。そこで、Particle Induced X-ray Emission (PIXE)分析法を用いて、細胞へのシスプラチンの取り込み量の時間変化を測定した。詳細は当日会場にて述べる。
1) Uchino et al. Br J Cancer 2005, 93, (6), 678-687
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 日本原子力学会2008年春の年会 学生ポスターセッション
発表年月日
日付 2008-03-26
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 19:37:37.489581
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3