WEKO3
アイテム
イオンビーム照射による群馬KAZE酵母2号の尿素非生産化
https://repo.qst.go.jp/records/72590
https://repo.qst.go.jp/records/725901bd8795f-009f-49c2-ac12-475382516ba7
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-12-19 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | イオンビーム照射による群馬KAZE酵母2号の尿素非生産化 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
渡部貴史
× 渡部貴史× 佐藤, 勝也× 大野, 豊× 林, 秀謙× 高橋, 仁恵× 増渕, 隆× 佐藤 勝也× 大野 豊 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 群馬県の清酒の輸出量は増加傾向にあるが、更なる輸出量拡大を目指すためには、発がんリスクが懸念されているカルバミン酸エチルの生成をなくすことが課題である。カルバミン酸エチルは、アミノ酸であるアルギニンがアルギナーゼによって分解されて生じる尿素と、清酒中のエタノールと非生化学的に生じる物質である。そこで本研究では、イオンビーム照射によって、群馬KAZE酵母の尿素非生産化変異株の取得を試みた。これまでに、アルギナーゼの機能欠損の指標としてカナバニン耐性を獲得した50株の変異株を獲得した。これら変異株を用いて、液体培地で発酵試験を行った結果、全ての株が尿素非生産性であることを確認した。さらに、醸造工程を模した小仕込み試験により、良質な醸造特性を維持し、尿素非生産性となった変異株が得られた。今後は試験醸造を行い、その実用性を評価する予定である。 | |||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | QST高崎サイエンスフェスタ2017 | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2017-12-12 | |||||
日付タイプ | Issued |