ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

粒子線の照射で発生する制動放射線の測定実験

https://repo.qst.go.jp/records/72512
https://repo.qst.go.jp/records/72512
d23eb078-eb90-4834-8818-ec0a54be8b56
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2017-11-06
タイトル
タイトル 粒子線の照射で発生する制動放射線の測定実験
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 菅井, 裕之

× 菅井, 裕之

WEKO 714113

菅井, 裕之

Search repository
酒井, 真理

× 酒井, 真理

WEKO 714114

酒井, 真理

Search repository
長尾, 悠人

× 長尾, 悠人

WEKO 714115

長尾, 悠人

Search repository
山口, 充孝

× 山口, 充孝

WEKO 714116

山口, 充孝

Search repository
荒川, 和夫

× 荒川, 和夫

WEKO 714117

荒川, 和夫

Search repository
長尾 悠人

× 長尾 悠人

WEKO 714118

en 長尾 悠人

Search repository
山口 充孝

× 山口 充孝

WEKO 714119

en 山口 充孝

Search repository
荒川 和夫

× 荒川 和夫

WEKO 714120

en 荒川 和夫

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 粒子線治療における投与線量を理論的に正しく評価するためには、制動輻射の理解を避けて通ることは出来ない。十分な理解が得られていない制動放射の一つに準自由電子制動輻射があり、Geant4 や PHITS といった代表的なモンテカルロシミュレーションコードにおいても全く考慮されていない。今回、粒子線の照射によってどの程度の準自由電子制動放射が発生しているのか調査する目的で実験を行った。290 MeV/n の炭素ビームを厚さ5 mmのポリエチレンターゲットに入射し、ビーム軸に対して90度方向に放出される光子のエネルギースペクトルを測定した。実験結果をGeant4 及び PHITS コードによるシミュレーション結果と比較した結果、シミュレーション結果は実験値を全く再現できておらず、投与線量の正しい評価のためには、準自由電子制動輻射の実装が不可欠であることが示された。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第28回放射線夏の学校
発表年月日
日付 2016-08-03
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 19:39:00.582091
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3