ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

量子ビーム技術を駆使した機能性バイオデバイスの開発

https://repo.qst.go.jp/records/72092
https://repo.qst.go.jp/records/72092
516372c6-a34c-470a-aa31-405b0b8149eb
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2016-12-19
タイトル
タイトル 量子ビーム技術を駆使した機能性バイオデバイスの開発
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 大山, 智子

× 大山, 智子

WEKO 709910

大山, 智子

Search repository
大山, 廣太郎

× 大山, 廣太郎

WEKO 709911

大山, 廣太郎

Search repository
木村, 敦

× 木村, 敦

WEKO 709912

木村, 敦

Search repository
田口, 光正

× 田口, 光正

WEKO 709913

田口, 光正

Search repository
大山 智子

× 大山 智子

WEKO 709914

en 大山 智子

Search repository
木村 敦

× 木村 敦

WEKO 709915

en 木村 敦

Search repository
田口 光正

× 田口 光正

WEKO 709916

en 田口 光正

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 足場による細胞機能の制御は再生医療実現のカギと言われており、生体適合性が高く、かつ、形状や物性を自在に制御した機能性足場の開発が望まれている。本学会では、量子ビームによる材料改質技術と微細加工技術を組み合わせることで開発した機能性ゼラチンゲル足場について発表した。放射線架橋技術によって架橋剤を使わずに耐熱性を向上させたゼラチンハイドロゲルの硬さを架橋密度によって制御し、軟組織培養に適したkPaオーダーの硬さに調整した。また、放射線架橋と成型を同時に実現する新技術「量子ビームナノインプリント」によってゲルのマイクロ加工に成功した。作製した足場を使って細胞培養試験を行ったところ、細胞の形態・伸展方向が足場の硬さと形状に応答して変化することが分かった。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第16回放射線プロセスシンポジウム
発表年月日
日付 2016-11-08
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 19:43:54.902809
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3