WEKO3
アイテム
脳内タウイメージング用PETプローブ[11C]PBB3の安定性の検討
https://repo.qst.go.jp/records/71547
https://repo.qst.go.jp/records/715475c15b3ce-df52-4f61-8826-a98b61e54eac
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-11-18 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 脳内タウイメージング用PETプローブ[11C]PBB3の安定性の検討 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
橋本, 裕輝
× 橋本, 裕輝× 河村, 和紀× 山崎, 友照× 古塚, 賢士× 伊藤, 岳人× 樋口, 真人× 張, 明栄× 橋本 裕輝× 河村 和紀× 山崎 友照× 古塚 賢士× 伊藤 岳人× 樋口 真人× 張 明栄 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | [11C]PBB3は認知症脳内に異常に蓄積するタウタンパク質を生体で可視化できるPET用プローブである。[11C]PBB3は臨床利用に適した収量で安定的に製造できるが、蛍光灯により異性化されることが分かり暗所での製造、分析及び動物/臨床での使用が必要である。本研究では、[11C]PBB3の安定性として光異性化の程度と生体内の代謝安定性について検討した。光による安定性については、蛍光灯暴露における[11C]PBB3の異性化をHPLCで測定した。代謝安定性については[11C]PBB3をマウスに投与後血漿及び脳を採取し、有機溶媒添加による除タンパク処理を行い、代謝物をHPLCにより測定した。また、ヒトに投与した後に血液を経時的に採取し同様な処理と測定を行った。[11C]PBB3は蛍光灯暴露下で直ちに異性化し、10分後には52%の光学異性体が確認された。次に、代謝安定性については、投与後5分で血漿中総RI量の90%が代謝物となり、一方脳では投与後5分で未変化体が70%存在した。また、投与後5分でヒト血液でも93%の代謝物を認め、その成分がマウスの代謝物と同じであった。 | |||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 第54回日本核医学会学術総会 | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2014-11-06 | |||||
日付タイプ | Issued |