ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

腎がんモデル動物Ekerラットにおけるγ線誘発腎腫瘍の遺伝子変異解析

https://repo.qst.go.jp/records/71336
https://repo.qst.go.jp/records/71336
56c103b6-388e-4902-94de-d0126b6d6804
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2013-11-12
タイトル
タイトル 腎がんモデル動物Ekerラットにおけるγ線誘発腎腫瘍の遺伝子変異解析
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 井上, 達也

× 井上, 達也

WEKO 701421

井上, 達也

Search repository
小久保, 年章

× 小久保, 年章

WEKO 701422

小久保, 年章

Search repository
柿沼, 志津子

× 柿沼, 志津子

WEKO 701423

柿沼, 志津子

Search repository
渡辺, 文子

× 渡辺, 文子

WEKO 701424

渡辺, 文子

Search repository
武田, 志乃

× 武田, 志乃

WEKO 701425

武田, 志乃

Search repository
樋野, 興夫

× 樋野, 興夫

WEKO 701426

樋野, 興夫

Search repository
唐澤, 久美子

× 唐澤, 久美子

WEKO 701427

唐澤, 久美子

Search repository
島田, 義也

× 島田, 義也

WEKO 701428

島田, 義也

Search repository
井上 達也

× 井上 達也

WEKO 701429

en 井上 達也

Search repository
小久保 年章

× 小久保 年章

WEKO 701430

en 小久保 年章

Search repository
柿沼 志津子

× 柿沼 志津子

WEKO 701431

en 柿沼 志津子

Search repository
渡辺 文子

× 渡辺 文子

WEKO 701432

en 渡辺 文子

Search repository
武田 志乃

× 武田 志乃

WEKO 701433

en 武田 志乃

Search repository
唐澤 久美子

× 唐澤 久美子

WEKO 701434

en 唐澤 久美子

Search repository
島田 義也

× 島田 義也

WEKO 701435

en 島田 義也

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 [背景と目的]
Ekerラットは、腫瘍抑制遺伝子Tsc2の片側アレルに変異を有し、生後1年までに腎腫瘍が100%発生する腎がんモデル動物である。周産期時期にγ線2Gyを照射したEkerラットにおいて、生後27週齢時の腎腫瘍発生数は、非照射群に比して高くなることが明らかにされている。しかし、発生した腎腫瘍におけるTsc2遺伝子のLOH頻度は低く、その因果関係は明らかとなっていない。本研究では、放射線誘発腎腫瘍とTsc2遺伝子との関係を明らかにする一環として、周産期時期に放射線に被ばくしたEkerラットに発生した腎腫瘍について、その発生頻度とTsc2遺伝子変異の特徴を明らかにすることを目的とした。
[材料と方法]
Tsc2遺伝子ヘテロ型のF1ラット(♂Eker x ♀F344)を用いて、胎生19日齢、あるいは生後5日齢でγ線2 Gyを全身照射し、52週齢時に左右の腎臓および腎腫瘍を採取した。HE組織標本を用いて腎尿細管の増殖性病変数についての分類、カウントを行った。また腎腫瘍からDNAとRNAを抽出し、Tsc2遺伝子に対するLOH解析とシーケンス解析、およびTsc2遺伝子近傍の8領域に対するLOH解析を行った。
[結果と考察]
腎増殖性病変の発生数は、27週齢で解剖した時と同様の傾向がみられ、いずれの時期においても腎腫瘍数は非照射群と比して有意に高くなっていた(P<0.01)。また、LOHは、胎生19日齢照射群の1検体にのみ認められ、その割合は低頻度であった。Tsc2遺伝子近傍の領域に対するLOH解析では、最大26%のLOH頻度が確認された。Tsc2遺伝子のシーケンス解析では、胎生19日齢照射群の2検体と非照射群の1検体にフレームシフト変異、胎生19日齢照射群の1検体に欠失変異が確認された。これらの変異により、Tsc2タンパクの正常機能が失われることが、腫瘍発生の原因であることが示唆される。今回の研究では、腫瘍発生数には放射線照射群に有意な増加がみられたにも関わらず、Tsc2遺伝子の変異頻度は低く、特異的な変異も確認できなかった。そこで、腎腫瘍におけるTsc2遺伝子に関与するタンパクの発現状況と発現量を解析中である。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 日本放射線影響学会第56回大会
発表年月日
日付 2013-10-20
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 19:52:26.211229
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3