ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

臨床検査データの管理およびコード化に関する提言

https://repo.qst.go.jp/records/70476
https://repo.qst.go.jp/records/70476
2f37655a-72f1-4d48-afb9-fe193febd7a5
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2011-07-11
タイトル
タイトル 臨床検査データの管理およびコード化に関する提言
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 真鍋, 史朗

× 真鍋, 史朗

WEKO 692103

真鍋, 史朗

Search repository
清水, 一範

× 清水, 一範

WEKO 692104

清水, 一範

Search repository
その他

× その他

WEKO 692105

その他

Search repository
清水 一範

× 清水 一範

WEKO 692106

en 清水 一範

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 臨床検査の標準化には、3つのポイントがある。それは、標準物質の整備、測定方法の平均化および検査情報の標準化である。
その中で、検査情報の標準化において、厚生労働省はJLAC10を臨床検査項目コードとして認定した。しかし、JLAC10には、次のようないくつかの問題点がある。(1)コード体系が複雑である。(2)コード決定のプロセスが遅い。(3)コードが一意に定まっていない。
そのため、我々は次のような問題点を改善する方法を考えた。一つは、コード体系に階層化の概念を導入すること、もう一つはコードを決定する際に、検査試薬販売会社も参加してもらうことである。この改善方法を利用することにより、これらの問題点は解消されると考える。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第15回日本医療情報学会春季学術大会
発表年月日
日付 2011-06-18
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 20:02:31.237400
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3