WEKO3
アイテム
切除非適応軟骨肉腫症例に対する重粒子線治療
https://repo.qst.go.jp/records/70414
https://repo.qst.go.jp/records/7041459fad4aa-7103-4dac-9d84-4580b2f9d3ec
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-03-11 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 切除非適応軟骨肉腫症例に対する重粒子線治療 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
今井, 礼子
× 今井, 礼子× 鎌田, 正× 松延, 亮× 今泉, 猛× 今井 礼子× 鎌田 正× 松延 亮× 今泉 猛 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 目的:切除非適応軟骨肉腫症例に対する重粒子線治療の効果と安全性を検討する。対象、方法:1996年から2009年に治療した71症例。年齢中央値は56歳、新鮮例/術後再発例は57/14、組織学的分類はgrade1/2/3がそれぞれ6/40/7例, 脱分化型軟骨肉腫が3例、間葉性軟骨肉腫が5例であり、10例がgrade不明であった。治療部位は骨盤/脊椎/その他が51/15/8病巣数であった。総線量は57.6-73.6GyE/16Fr、最多は70.4GyEであった。CTV中央値は488cm3、最大2900 cmであった。結果:観察期間は3-117ヶ月で生存例は少なくとも半年以上観察された。5年局所制御率、5年生存率はともに60%であった。4例にgrade3 以上の晩期皮膚反応を認めた。結語:切除非適応軟骨肉腫に対する重粒子線治療は有効であり、かつ安全であると言える。 | |||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 日本放射線腫瘍学会第23回学術大会 | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2010-11-20 | |||||
日付タイプ | Issued |