ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

硼素中性子捕捉療法の適応患者選択に資するPETプローブ探索に向けた基礎検討

https://repo.qst.go.jp/records/70296
https://repo.qst.go.jp/records/70296
0cd2bb59-e977-48ac-8368-07144f55cc18
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2010-10-26
タイトル
タイトル 硼素中性子捕捉療法の適応患者選択に資するPETプローブ探索に向けた基礎検討
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 辻, 厚至

× 辻, 厚至

WEKO 690238

辻, 厚至

Search repository
須尭, 綾

× 須尭, 綾

WEKO 690239

須尭, 綾

Search repository
吉田, 千里

× 吉田, 千里

WEKO 690240

吉田, 千里

Search repository
須藤, 仁美

× 須藤, 仁美

WEKO 690241

須藤, 仁美

Search repository
小泉, 満

× 小泉, 満

WEKO 690242

小泉, 満

Search repository
佐賀, 恒夫

× 佐賀, 恒夫

WEKO 690243

佐賀, 恒夫

Search repository
辻 厚至

× 辻 厚至

WEKO 690244

en 辻 厚至

Search repository
須尭 綾

× 須尭 綾

WEKO 690245

en 須尭 綾

Search repository
吉田 千里

× 吉田 千里

WEKO 690246

en 吉田 千里

Search repository
須藤 仁美

× 須藤 仁美

WEKO 690247

en 須藤 仁美

Search repository
小泉 満

× 小泉 満

WEKO 690248

en 小泉 満

Search repository
佐賀 恒夫

× 佐賀 恒夫

WEKO 690249

en 佐賀 恒夫

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 中性子捕獲療法(BNCT)が奏功するには、硼素化合物(boronophenylalanine(BPA)等)の腫瘍への取込が高く、正常組織への取込が低いことが求められる。したがってBNCT適応患者の選択には、硼素化合物の腫瘍と正常組織への取込を事前に推定することが重要で、このような目的にはPET診断が有用だと考えられる。現在、18F-BPA-PETが使用可能であるが、18F-BPAの合成は容易でなく、広く臨床で使用されるには至っておらず、汎用性の高いPETトレーサーの選択が求められている。本研究では、BPAの取込を評価できるPETトレーサーの探索に向けた基礎検討を行った。[方法] 3H-BPA 、BPAと同じトランスポーターで取り込まれるアミノ酸プローブの14C-Methionine(MET)および3H-phenypalanine(PA)、糖代謝プローブである14C-FDG 、細胞増殖プローブである3H-FLTの細胞内取込を、増殖速度の異なる4種のヒト癌細胞株で比較検討し、さらに、BPA、PA、METの体内動態を中皮腫モデルマウスで評価した。[結果・考察]PA、METの細胞内取込は細胞種間の差が小さい傾向があり、FLTとFDGの取込は細胞種差が大きい傾向があった。BPAの取込は、PAとMETより少し低い傾向がみられたが、PAとMETと同様に細胞種差は小さい傾向がみられた。3種のアミノ酸プローブ(BPA、PA、MET)の中皮腫モデルマウスにおける体内動態を比較したところ、BPAの最大腫瘍内取込(SUV値)は、0.840.07で、PA(0.820.19)やMET(1.300.30)とほぼ同程度であった。METやPAといったアミノ酸プローブを用いてBPAの腫瘍集積性を推定できる可能性が示唆されたが、今後、癌種を増やした検討や腫瘍内分布の比較検討が必要である。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 日本放射線影響学会第53 回大会
発表年月日
日付 2010-10-22
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 20:04:35.626537
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3