ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

海外から導入した凍結精子からのマウス個体作成

https://repo.qst.go.jp/records/70063
https://repo.qst.go.jp/records/70063
dd35f39a-8265-4f49-9e5f-1e10659bb19f
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2010-03-24
タイトル
タイトル 海外から導入した凍結精子からのマウス個体作成
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 太田, 有紀

× 太田, 有紀

WEKO 687968

太田, 有紀

Search repository
藤森, 亮

× 藤森, 亮

WEKO 687969

藤森, 亮

Search repository
丸山, 二葉

× 丸山, 二葉

WEKO 687970

丸山, 二葉

Search repository
小久保, 年章

× 小久保, 年章

WEKO 687971

小久保, 年章

Search repository
石田, 有香

× 石田, 有香

WEKO 687972

石田, 有香

Search repository
矢野, 浩子

× 矢野, 浩子

WEKO 687973

矢野, 浩子

Search repository
林, 真美

× 林, 真美

WEKO 687974

林, 真美

Search repository
和田, 彩子

× 和田, 彩子

WEKO 687975

和田, 彩子

Search repository
塚本, 智史

× 塚本, 智史

WEKO 687976

塚本, 智史

Search repository
酒井, 一夫

× 酒井, 一夫

WEKO 687977

酒井, 一夫

Search repository
鬼頭, 靖司

× 鬼頭, 靖司

WEKO 687978

鬼頭, 靖司

Search repository
太田 有紀

× 太田 有紀

WEKO 687979

en 太田 有紀

Search repository
藤森 亮

× 藤森 亮

WEKO 687980

en 藤森 亮

Search repository
丸山 二葉

× 丸山 二葉

WEKO 687981

en 丸山 二葉

Search repository
小久保 年章

× 小久保 年章

WEKO 687982

en 小久保 年章

Search repository
石田 有香

× 石田 有香

WEKO 687983

en 石田 有香

Search repository
矢野 浩子

× 矢野 浩子

WEKO 687984

en 矢野 浩子

Search repository
林 真美

× 林 真美

WEKO 687985

en 林 真美

Search repository
和田 彩子

× 和田 彩子

WEKO 687986

en 和田 彩子

Search repository
塚本 智史

× 塚本 智史

WEKO 687987

en 塚本 智史

Search repository
酒井 一夫

× 酒井 一夫

WEKO 687988

en 酒井 一夫

Search repository
鬼頭 靖司

× 鬼頭 靖司

WEKO 687989

en 鬼頭 靖司

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 現在、生物・医学研究に不可欠である様々な遺伝子改変マウスが、世界中で作成・リソース化されている。これら新規マウス系統を所外から導入する際には、個体以外に凍結胚(受精卵)・配偶子(精子)による導入方法がある。凍結胚・配偶子による導入は、個体での導入に比べ、動物数、個体へのストレス、衛生及びコスト面で効率的であり、輸送を簡便化できるため、近年広く用いられている。また精子凍結は、コスト面で非常に安価であり、1サンプルから多数の個体を得られることから、広範に使用されつつある。しかしながら、その後体外受精等により受精卵を作成する技術の確立が必要である。
今回我々は、重粒子医科学センター粒子線生物研究グループとの共同により、新規マウス系統(STOCK Tg(Aspm-EGFP)113Gsat)の凍結精子を海外から導入し、体外受精−移植により個体作成を行い、更にこれらの個体から凍結保存も行ったので合わせて報告する。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第5回技術と安全の報告会
発表年月日
日付 2010-03-17
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 20:07:15.473081
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3