ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

DAV併用炭素線治療を行った粘膜悪性黒色腫の照射前画像診断による予後解析

https://repo.qst.go.jp/records/69532
https://repo.qst.go.jp/records/69532
307da302-a0d9-45c8-8755-69e2ac1ea68c
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2008-10-23
タイトル
タイトル DAV併用炭素線治療を行った粘膜悪性黒色腫の照射前画像診断による予後解析
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 神宮, 啓一

× 神宮, 啓一

WEKO 682379

神宮, 啓一

Search repository
溝江, 純悦

× 溝江, 純悦

WEKO 682380

溝江, 純悦

Search repository
長谷川, 安都佐

× 長谷川, 安都佐

WEKO 682381

長谷川, 安都佐

Search repository
別所, 央城

× 別所, 央城

WEKO 682382

別所, 央城

Search repository
柿本, 吉堂

× 柿本, 吉堂

WEKO 682383

柿本, 吉堂

Search repository
吉川, 京燦

× 吉川, 京燦

WEKO 682384

吉川, 京燦

Search repository
岸本, 理和

× 岸本, 理和

WEKO 682385

岸本, 理和

Search repository
神立, 進

× 神立, 進

WEKO 682386

神立, 進

Search repository
鎌田, 正

× 鎌田, 正

WEKO 682387

鎌田, 正

Search repository
辻井, 博彦

× 辻井, 博彦

WEKO 682388

辻井, 博彦

Search repository
神宮 啓一

× 神宮 啓一

WEKO 682389

en 神宮 啓一

Search repository
溝江 純悦

× 溝江 純悦

WEKO 682390

en 溝江 純悦

Search repository
長谷川 安都佐

× 長谷川 安都佐

WEKO 682391

en 長谷川 安都佐

Search repository
別所 央城

× 別所 央城

WEKO 682392

en 別所 央城

Search repository
柿本 吉堂

× 柿本 吉堂

WEKO 682393

en 柿本 吉堂

Search repository
吉川 京燦

× 吉川 京燦

WEKO 682394

en 吉川 京燦

Search repository
岸本 理和

× 岸本 理和

WEKO 682395

en 岸本 理和

Search repository
神立 進

× 神立 進

WEKO 682396

en 神立 進

Search repository
鎌田 正

× 鎌田 正

WEKO 682397

en 鎌田 正

Search repository
辻井 博彦

× 辻井 博彦

WEKO 682398

en 辻井 博彦

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 【目的】粘膜悪性黒色腫の化学療法併用炭素線治療後に発生する遠隔転移の発生を加療前画像診断で予測可能であるかを検討する
【方法】当施設で化学療法併用にて炭素線治療を行った限局粘膜悪性黒色腫症例で照射前にMet-PETとMRI (ADC map)を撮像した29例でretrospectiveに遠隔転移あるいは局所制御率に関してメチオニンT/Mとminimum ADC値で単変量解析を行った。化学療法はDAV療法, 放射線療法は炭素線 57.6Gy/16fr/4weekを局所に施行した。
無遠隔転移生存率及び局所制御、粗生存率はkaplan-Meyer法を用い、単変量解析はlog-rank testを使用した。それぞれの閾値は中央値とした。
【結果】平均観察期間は14ヶ月、全生存率は1-year; 95.7%, 2-year; 86.1%であった。
治療前minimum ADC値とメチオニンT/M比の間には中等度の負の相関を認めた。局所制御率に関しては明らかな差は認められなかったが、無遠隔生存率ではminimum ADC値が低い群で有意に低かった。メチオニン集積が強い群でも遠隔転移が多い傾向にあった。
【結論】まだ観察期間は短いが、粘膜悪性黒色腫において、照射前のADC値あるいはメチオニンT/M比で早期の遠隔転移発生を予測できる可能性を示した。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 日本放射線腫瘍学会 第21回学術大会
発表年月日
日付 2008-10-18
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 20:13:23.688915
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3