@misc{oai:repo.qst.go.jp:00069532, author = {神宮, 啓一 and 溝江, 純悦 and 長谷川, 安都佐 and 別所, 央城 and 柿本, 吉堂 and 吉川, 京燦 and 岸本, 理和 and 神立, 進 and 鎌田, 正 and 辻井, 博彦 and 神宮 啓一 and 溝江 純悦 and 長谷川 安都佐 and 別所 央城 and 柿本 吉堂 and 吉川 京燦 and 岸本 理和 and 神立 進 and 鎌田 正 and 辻井 博彦}, month = {Oct}, note = {【目的】粘膜悪性黒色腫の化学療法併用炭素線治療後に発生する遠隔転移の発生を加療前画像診断で予測可能であるかを検討する 【方法】当施設で化学療法併用にて炭素線治療を行った限局粘膜悪性黒色腫症例で照射前にMet-PETとMRI (ADC map)を撮像した29例でretrospectiveに遠隔転移あるいは局所制御率に関してメチオニンT/Mとminimum ADC値で単変量解析を行った。化学療法はDAV療法, 放射線療法は炭素線 57.6Gy/16fr/4weekを局所に施行した。 無遠隔転移生存率及び局所制御、粗生存率はkaplan-Meyer法を用い、単変量解析はlog-rank testを使用した。それぞれの閾値は中央値とした。 【結果】平均観察期間は14ヶ月、全生存率は1-year; 95.7%, 2-year; 86.1%であった。 治療前minimum ADC値とメチオニンT/M比の間には中等度の負の相関を認めた。局所制御率に関しては明らかな差は認められなかったが、無遠隔生存率ではminimum ADC値が低い群で有意に低かった。メチオニン集積が強い群でも遠隔転移が多い傾向にあった。 【結論】まだ観察期間は短いが、粘膜悪性黒色腫において、照射前のADC値あるいはメチオニンT/M比で早期の遠隔転移発生を予測できる可能性を示した。, 日本放射線腫瘍学会 第21回学術大会}, title = {DAV併用炭素線治療を行った粘膜悪性黒色腫の照射前画像診断による予後解析}, year = {2008} }