ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

マウス胎児期における放射線影響の修飾:III.体内高線量被ばく(6.5Gy)後、オルトバナジン酸ナトリウムとカスペース阻害剤併用による新生仔死亡の軽減

https://repo.qst.go.jp/records/69261
https://repo.qst.go.jp/records/69261
55e278a6-e9ec-4576-9e97-6588923ee6f0
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2008-01-08
タイトル
タイトル マウス胎児期における放射線影響の修飾:III.体内高線量被ばく(6.5Gy)後、オルトバナジン酸ナトリウムとカスペース阻害剤併用による新生仔死亡の軽減
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 田中, 薫

× 田中, 薫

WEKO 679647

田中, 薫

Search repository
王, 冰

× 王, 冰

WEKO 679648

王, 冰

Search repository
古橋, 舞子

× 古橋, 舞子

WEKO 679649

古橋, 舞子

Search repository
村上, 正弘

× 村上, 正弘

WEKO 679650

村上, 正弘

Search repository
尚, 奕

× 尚, 奕

WEKO 679651

尚, 奕

Search repository
藤田, 和子

× 藤田, 和子

WEKO 679652

藤田, 和子

Search repository
大山, ハルミ

× 大山, ハルミ

WEKO 679653

大山, ハルミ

Search repository
早田, 勇

× 早田, 勇

WEKO 679654

早田, 勇

Search repository
田中 薫

× 田中 薫

WEKO 679655

en 田中 薫

Search repository
王 冰

× 王 冰

WEKO 679656

en 王 冰

Search repository
古橋 舞子

× 古橋 舞子

WEKO 679657

en 古橋 舞子

Search repository
村上 正弘

× 村上 正弘

WEKO 679658

en 村上 正弘

Search repository
尚 奕

× 尚 奕

WEKO 679659

en 尚 奕

Search repository
藤田 和子

× 藤田 和子

WEKO 679660

en 藤田 和子

Search repository
大山 ハルミ

× 大山 ハルミ

WEKO 679661

en 大山 ハルミ

Search repository
早田 勇

× 早田 勇

WEKO 679662

en 早田 勇

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 mitigatorは、事故によって放射線にさらされた後、明らかな生物学的結果が出てしまう前に与えると有効であるものをいう。新たなmitigatorの研究は、より効果的で安全な臨床治療法を開発するためだけでなく、被爆者の予後の改善に有用である。一方、生まれる直前に子宮内高線量被ばく(6.5Gy)を受けたことによって引き起こされる新生仔死亡(骨髄死)には、cell killing effectが重要な役割を演じている。そこで、本研究では、照射後に複数のアポトーシス阻害剤を併用投与し、新生仔死亡が軽減されるかどうか検討を行った。
 妊娠18日目のICRマウスに、1.8Gy/minの線量率で、6.5GyのX線を全身に照射した(これは、離乳前の新生児の約40パーセントが死亡する条件である)。照射5分後に妊娠マウスの腹腔内にオルトバナジン酸ナトリウム(Na3VO4, VD)15mg/kgを単独、あるいはカスペース阻害剤(Z-VAD)mg/マウスとともに投与した。妊娠マウスは自然出産させ、新生仔の生残と発育状況(体重)を調べ、さらに、子供の(7週齢)抹消血血液象と大腿骨の骨髄をそれぞれ、自動計数装置と小核試験法を使って調べた。
 VD単独投与により、新生仔の生残と発育状況への影響が有意に軽減され、さらにVDとZ-VADの併用によって、いくつかのendpointにおいてより大きな効果が認められた。これらのことは、アポトーシス阻害剤の併用投与が、高線量放射線被爆の治療法として将来に大きな可能性を持っていることを示している。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 日本放射線影響学会 第50回大会
発表年月日
日付 2007-11-17
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 20:16:33.949994
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3