WEKO3
アイテム
クルクミンのラジカル消去活性における金属イオンの効果
https://repo.qst.go.jp/records/68912
https://repo.qst.go.jp/records/6891273eec4b5-b398-4d9b-a946-486c54b6f15e
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-04-03 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | クルクミンのラジカル消去活性における金属イオンの効果 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
川島, 知憲
× 川島, 知憲× 中西, 郁夫× 大久保, 敬× Manda, Sushma× 金澤, 秀子× 奥田, 晴宏× 福原, 潔× 小澤, 俊彦× 伊古田, 暢夫× 福住, 俊一× 安西, 和紀× 川島 知憲× 中西 郁夫× Manda Sushma× 小澤 俊彦× 伊古田 暢夫× 安西 和紀 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | クルクミンはショウガ科の植物であるウコンの主成分であり、昔から健胃薬・離胆薬としてもちいられている。また、近年の研究によって、クルクミンは強いラジカル消去活性をもつことが明らかとなっている。しかし、クルクミンは分子内にジケトン構造を有するため、種々の金属イオンと相互作用する可能性がある。そこで本研究では、クルクミンによるラジカル消去反応の速度論的解析による活性評価および金属イオンの影響について検討を行った。その結果、クルクミンは、嫌気性条件下、アセトニトリル中で、DPPHラジカルを効率良く消去した。また、マグネシウムイオン存在下では、DPPH消去速度が顕著に低下したことから、クルクミンとマグネシウムイオンが錯体を形成していることが示唆された。 | |||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 日本薬学会第127年会 | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2007-03-30 | |||||
日付タイプ | Issued |