WEKO3
アイテム
ラット小腸上皮細胞株IEC-6におけるGinsenoside Rg1の放射線障害防護作用
https://repo.qst.go.jp/records/68871
https://repo.qst.go.jp/records/68871c2fe208c-8d3d-4248-b696-e2a9470790bb
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-03-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ラット小腸上皮細胞株IEC-6におけるGinsenoside Rg1の放射線障害防護作用 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
崔, 星
× 崔, 星× 田村, 泰治× 坂口, 奈賀子× Majidfar, Farhat× 明石, 真言× 崔 星× 田村 泰治× 坂口 奈賀子× Majidfar Farhat× 明石 真言 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 背景と目的 高線量放射線被ばくは腸管粘膜細胞の障害、腸死など重大な急性障害をもたらす。本研究は、ラット正常腸管細胞株IEC-6を用い、高麗人参薬効主成分でステロール由来のGinsenoside Rg1やRb1の高線量放射線誘導apoptosisへの影響を検討した。 材料と方法 IEC-6細胞は、5%FCS含有DMEM培地を用いて培養し、それぞれ5、10、20μMのRg1やRb1を単独あるいはMEK、p38、PI3Kキナーゼなどの阻害剤と混合処理し、高線量(5、10、20 Gy)γ線照射前後のRg1やRb1のapoptosisへの影響をHoechst染色法、Flow Cytometry法やWestern blot法にて検討した。 結果と考察 高線量γ線照射前後のRg1投与はIEC-6細胞のapoptosisを濃度依存的に抑制した。Rg1はMEKやp38阻害剤との混合投与によりさらにapoptosisを抑制したが、PI3Kキナーゼ阻害剤との混合投与はapoptosisを増強させた。Rg1 はAktのリン酸化を促進する一方、MAPK経路のERKやp38のリン酸化を抑制した。また、Bax、caspase 3などの発現を抑制したが、Bcl-2発現には影響を与えなかった。Rb1はγ線照射誘導apoptosisを抑制しなかった。以上より、Rg1はp38、ERKなどMAPK経路の抑制やPI3K/Akt 経路の活性化によってラット腸管細胞の放射線誘導apoptosisを抑制したと考えられる。 |
|||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 第96回 日本病理学会総会 | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2007-03-15 | |||||
日付タイプ | Issued |