WEKO3
アイテム
IL-6及びTNF-αノックアウトマウスにおける放射線照射後早期の肺病理学的変化
https://repo.qst.go.jp/records/68798
https://repo.qst.go.jp/records/6879830db47be-065a-4af0-b226-c66479f2b684
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-11-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | IL-6及びTNF-αノックアウトマウスにおける放射線照射後早期の肺病理学的変化 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
酒井, 美奈子
× 酒井, 美奈子× 岩川, 眞由美× 後藤, 美也子× 今留, 香織× 今井, 高志× 酒井 美奈子× 岩川 眞由美× 中渡 美也子× 今留 香織× 今井 高志 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 背景と目的:放射線による晩期肺線維症発症には、TNF-α、IL-6などサイトカインの発現、およびマクロファージ集積が関与するとされている。本研究ではサイトカインの無放出は放射線性肺炎を軽減させるという仮説の下に、TNF-α、IL-6ノックアウトマウス(以下KO)における肺照射後の組織変化を検討した。 材料と方法:C57BL/6J(以下B6)および東京大学医科学研究所岩倉洋一郎先生から供与されたTNF-α、IL-6 KOマウス胸部に一回線量10 Gy、20 Gy X線を照射した。照射後、1、12、24、48、72時間(肺炎発症潜伏期)および1、2、4週間(早期肺炎発症期)に、気管内にホルマリンを注入後、肺を採取し、病理学的変化を検討した。 結果:線維症発症に関わる細胞外マトリックスのクリアランスに関わるCD44陽性細胞数(以下CD44)は、TNF-αKOにおいて72時間以内に大きく変動した。IL-6KOでは、B6と差異はなかった。早期肺炎発症期では、照射によるマクロファージの浸潤、炎症細胞による小病巣が観察されたが、3系統間に差異はなく、CD44にも差異はなかった。 結論:照射によるTNF-α、IL-6発現誘導は早期照射後肺炎発症に必須の要因ではなかった。 |
|||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 日本放射線腫瘍学会(JASTRO)第19回学術大会 | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2006-11-25 | |||||
日付タイプ | Issued |