ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. ポスター発表

放射線と化学物質の同時複合曝露によるマウス胸腺リンパ腫の発生とIkarosの変異解析

https://repo.qst.go.jp/records/68688
https://repo.qst.go.jp/records/68688
b4d49bea-d8f2-4bc8-b239-1dcc86146009
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2006-09-19
タイトル
タイトル 放射線と化学物質の同時複合曝露によるマウス胸腺リンパ腫の発生とIkarosの変異解析
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 甘崎, 佳子

× 甘崎, 佳子

WEKO 674123

甘崎, 佳子

Search repository
平野, しのぶ

× 平野, しのぶ

WEKO 674124

平野, しのぶ

Search repository
柿沼, 志津子

× 柿沼, 志津子

WEKO 674125

柿沼, 志津子

Search repository
山内, 一己

× 山内, 一己

WEKO 674126

山内, 一己

Search repository
西村, まゆみ

× 西村, まゆみ

WEKO 674127

西村, まゆみ

Search repository
今岡, 達彦

× 今岡, 達彦

WEKO 674128

今岡, 達彦

Search repository
小林, 芳郎

× 小林, 芳郎

WEKO 674129

小林, 芳郎

Search repository
島田, 義也

× 島田, 義也

WEKO 674130

島田, 義也

Search repository
甘崎 佳子

× 甘崎 佳子

WEKO 674131

en 甘崎 佳子

Search repository
坂入 しのぶ

× 坂入 しのぶ

WEKO 674132

en 坂入 しのぶ

Search repository
柿沼 志津子

× 柿沼 志津子

WEKO 674133

en 柿沼 志津子

Search repository
山内 一己

× 山内 一己

WEKO 674134

en 山内 一己

Search repository
西村 まゆみ

× 西村 まゆみ

WEKO 674135

en 西村 まゆみ

Search repository
今岡 達彦

× 今岡 達彦

WEKO 674136

en 今岡 達彦

Search repository
島田 義也

× 島田 義也

WEKO 674137

en 島田 義也

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 【目的】我々の生活環境には、タバコ、食物、大気汚染物質など様々な発がん要因が存在する。従ってヒトの放射線被ばくによる発がんリスクも、放射線単独ではなくそれらとの複合影響の結果としてとらえる必要がある。本研究では、X線とエチルニトロソウレア(ENU)との同時複合曝露によって誘発したマウス胸腺リンパ腫(thymic lymphoma:TL)について、発生率とがん抑制遺伝子Ikarosの変異を解析した。
【材料と方法】B6C3F1♀マウスに、4週齢から7週齢にかけてX線(0.2, 0.4, 0.8, 1.0Gy)を週1回(計4回)照射し、同時期にENU(50, 100, 200ppm)を飲料水として4週間投与してTLを誘発して発生率を調べ、得られたTLについてIkarosの変異解析を行った。
【結果】1)TL発生率は、X線曝露群では0.4Gy、ENU投与群では50ppmに閾値を持ち、線(用)量依存的に増加した。同時複合曝露群では、単独曝露群での閾値線量と用量の組み合わせでは0%だったが、高線量、高用量の組み合わせでは相乗的に増加した。2)Ikarosに変異を持つTLは、X線照射群では45%(57/128)、ENU投与群では30%(16/54)、同時複合群では48%(40/83)であった。TLにおけるIkarosの点突然変異の割合は、X線照射群では27%(34/128)、ENU投与群では24%(13/54)であったが、同時複合曝露群では46%(38/83)と大幅に増加した。点突然変異のスペクトラムは、X線照射群ではG→A、ENU投与群ではT→Cへの変化が多かったが、同時複合群ではこれらに加えG→Tの変異が増加した。以上の結果から、高線 (用)量での同時複合曝露においては、Ikarosの点突然変異の増加によりTL発生が相乗的に促進されたことが示唆された。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第49回日本放射線影響学会
発表年月日
日付 2006-09-08
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 20:23:16.599585
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3