WEKO3
アイテム
[carbonyl-11C]WAY-100635連続自動製造装置の開発
https://repo.qst.go.jp/records/68464
https://repo.qst.go.jp/records/68464136ab137-6a0b-4e2b-9d52-303646ba2e8f
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-06-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | [carbonyl-11C]WAY-100635連続自動製造装置の開発 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
小川, 政直
× 小川, 政直× 吉田, 勇一郎× 鈴木, 和年× 小川 政直× 吉田 勇一郎× 鈴木 和年 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 以前、我々はコイル型グリニャール反応容器を用いた [carbonyl-11C]WAY-100635の自動製造装置について報告した。しかし、この方法は準備、洗浄、乾燥等の作業が煩雑なため、1日1回の製造が限度であった。そこで、今回我々は、以前の装置を改良して、試薬の反応容器への自動注入、製造経路の洗浄、乾燥を自動化し、1日に連続して複数回製造できる装置の開発を行った。その結果、目立った反応収率の低下もなく、1日4回(2時間毎に1回)[carbonyl-11C]WAY-100635を臨床利用可能な薬剤として再現性よく製造することができた。この装置は、グリニャール反応を用いる他の11C標識化合物の連続自動製造装置としても応用されることが期待される。 | |||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 第42回日本核医学会総会 | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2002-11-06 | |||||
日付タイプ | Issued |