ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

日本物理学会2016年秋季大会

https://repo.qst.go.jp/records/66199
https://repo.qst.go.jp/records/66199
6211b2d4-6c45-4073-b842-6e3a7e49e52b
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2017-03-21
タイトル
タイトル 日本物理学会2016年秋季大会
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 三井, 隆也

× 三井, 隆也

WEKO 651512

三井, 隆也

Search repository
三井 隆也

× 三井 隆也

WEKO 651513

en 三井 隆也

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 大型放射光施設SPring-8に設置されている量子科学技術研究開発機構のビームライン(BL11XU)では、密封放射線源を用いたメスバウアー分光のハンデキャップを克服する先進的放射光メスバウアー分光装置の開発が進められており、最も利用価値の高い57Feの測定では、密封放射線源と比べて10万倍以上も高輝度な放射光メスバウアーγ線を用いた応用実験を実施できるようになっている。
最近、プローブに高輝度メスバウアーγ線を利用することで、高温環境で磁性薄膜を評価分析できる全反射メスバウアー分光装置が開発され、超低消費電力型 MRAM 及びハードディスクドライブ用の磁気積層デバイス構成材候補であるIrをドープした酸化鉄(α-Fe2O)薄膜のモーリン転移の挙動が調べられた。
 本発表では、高温環境下で測定が可能な全反射メスバウアー分光装置と応用実験で分かった酸化鉄薄膜のモーリン温度に対するIrドープ効果と応用上の重要性について紹介する。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 日本物理学会2016年秋季大会に参加および発表
発表年月日
日付 2016-09-13
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 20:51:39.973192
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3