WEKO3
-
RootNode
アイテム
炭素線治療用超伝導回転ガントリーの開発
https://repo.qst.go.jp/records/65943
https://repo.qst.go.jp/records/65943e5cc86ed-5f07-47c0-b6df-88e48c345c4e
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-08-23 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 炭素線治療用超伝導回転ガントリーの開発 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
岩田, 佳之
× 岩田, 佳之× 野田, 耕司× 白井, 敏之× 藤田, 敬× 佐藤, 眞二× 古川, 卓司× 原, 洋介× 水島, 康太× 皿谷, 有一× 丹正, 亮平× 森, 慎一郎× 藤本, 哲也× 松葉, 俊哉× 荻津, 透× 雨宮, 尚之× 長本, 義史× 松田, 晋也× 折笠, 朝史× 高山, 茂貴× 岩田 佳之× 野田 耕司× 白井 敏之× 藤田 敬× 佐藤 眞二× 古川 卓司× 原 洋介× 水島 康太× 皿谷 有一× 丹正 亮平× 森 慎一郎× 松葉 俊哉× 荻津 透× 雨宮 尚之 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 粒子線がん治療において、粒子ビームを患者に対して任意の角度から照射可能とさせる回転ガントリーは重要な装置であり、陽子線がん治療装置では標準採用されるに至っている。一方、炭素線用回転ガントリーは、搭載される電磁石に必要な磁気剛性が陽子線用のそれに比べ約3倍高いことから、電磁石群やそれらを支える構造体のサイズ・重量が非常に大型となる。現在、炭素線用回転ガントリーは世界で唯一、ハイデルベルグに建設され稼働中であるが、その回転部重量は600tを超えると報告されている。我々は回転ガントリーの小型・軽量化のため、超伝導回転ガントリーの開発を進めてきた。この回転ガントリーは主に10台の超伝導電磁石と、1対のスキャニング電磁石により構成されており、最大430 MeV/uの炭素イオンを患者に対し0-360度の如何なる方向からも高速3次元スキャニング法にて照射を行うことができる。また、二極・四極磁場が同時発生且つ、独立励磁可能な機能結合型超伝導電磁石を採用することで、全長14m、ビーム軌道半径5.5m、重量約300tと大幅な小型・軽量化を実現している。超伝導回転ガントリーは製造後、平成27年初頭より放医研への輸送並びに組立工事が行われ、同年9月に完成した。その後、ビームコミッショニングが行われ、所期の性能が得られていることを確認した。本発表では超伝導回転ガントリー研究開発の概要、並びにビームコミッショニング結果について紹介する。 | |||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 第13回日本加速器学会年会 | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2016-08-10 | |||||
日付タイプ | Issued |
Share
Cite as
岩田, 佳之, 野田, 耕司, 白井, 敏之, 藤田, 敬, 佐藤, 眞二, 古川, 卓司, 原, 洋介, 水島, 康太, 皿谷, 有一, 丹正, 亮平, 森, 慎一郎, 藤本, 哲也, 松葉, 俊哉, 荻津, 透, 雨宮, 尚之, 長本, 義史, 松田, 晋也, 折笠, 朝史, 高山, 茂貴, 岩田 佳之, 野田 耕司, 白井 敏之, 藤田 敬, 佐藤 眞二, 古川 卓司, 原 洋介, 水島 康太, 皿谷 有一, 丹正 亮平, 森 慎一郎, 松葉 俊哉, 荻津 透, 雨宮 尚之, 2016, 炭素線治療用超伝導回転ガントリーの開発.
Loading...