ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

放医研における放射線生物影響研究資源アーカイブの構築

https://repo.qst.go.jp/records/65787
https://repo.qst.go.jp/records/65787
60b3fd4d-7614-4729-9740-f73c9e18e93b
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2015-10-21
タイトル
タイトル 放医研における放射線生物影響研究資源アーカイブの構築
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 森岡, 孝満

× 森岡, 孝満

WEKO 752676

森岡, 孝満

Search repository
山田, 裕

× 山田, 裕

WEKO 752677

山田, 裕

Search repository
Benjamin, Blyth

× Benjamin, Blyth

WEKO 752678

Benjamin, Blyth

Search repository
今岡, 達彦

× 今岡, 達彦

WEKO 752679

今岡, 達彦

Search repository
石田, 敦郎

× 石田, 敦郎

WEKO 752680

石田, 敦郎

Search repository
大竹, 淳

× 大竹, 淳

WEKO 752681

大竹, 淳

Search repository
下村, 岳夫

× 下村, 岳夫

WEKO 752682

下村, 岳夫

Search repository
竹下, 洋

× 竹下, 洋

WEKO 752683

竹下, 洋

Search repository
島田, 義也

× 島田, 義也

WEKO 752684

島田, 義也

Search repository
柿沼, 志津子

× 柿沼, 志津子

WEKO 752685

柿沼, 志津子

Search repository
Morioka, Takamitsu

× Morioka, Takamitsu

WEKO 752686

en Morioka, Takamitsu

Search repository
Yamada, Yutaka

× Yamada, Yutaka

WEKO 752687

en Yamada, Yutaka

Search repository
Blyth, Benjamin

× Blyth, Benjamin

WEKO 752688

en Blyth, Benjamin

Search repository
Imaoka, Tatsuhiko

× Imaoka, Tatsuhiko

WEKO 752689

en Imaoka, Tatsuhiko

Search repository
Ishida, Atsuro

× Ishida, Atsuro

WEKO 752690

en Ishida, Atsuro

Search repository
Ohtake, Jun

× Ohtake, Jun

WEKO 752691

en Ohtake, Jun

Search repository
Shimomura, Takeo

× Shimomura, Takeo

WEKO 752692

en Shimomura, Takeo

Search repository
Takeshita, Hiroshi

× Takeshita, Hiroshi

WEKO 752693

en Takeshita, Hiroshi

Search repository
Shimada, Yoshiya

× Shimada, Yoshiya

WEKO 752694

en Shimada, Yoshiya

Search repository
Kakinuma, Shizuko

× Kakinuma, Shizuko

WEKO 752695

en Kakinuma, Shizuko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 <緒言>
大規模な動物を用いた放射線被ばく影響研究は、旧ソ連、米国、ヨーロッパおよび日本において第二次世界大戦から冷戦期にかけて数多く行われ、膨大な動物実験資料(動物試料と実験データ)が蓄積されてきた。これらの動物実験資料は、低線量被ばく影響の解明を握る貴重な資料と考えられてきが、保管・管理の維持に掛かる予算面の問題により、既に多くが失われている。現在では、同様な大規模動物実験は、倫理面(動物愛護の観点)や資金面により再現することは極めて困難な状況である。旧ソ連、米国およびヨーロッパの研究者らは、欧州連合(EU)、米国エネルギー省などの支援を得て、このような遺失の危機的状況にある貴重な動物実験資料の保存を開始した1,2)。現在、我々の研究所においても膨大な動物実験資料が蓄積されている。我々は、このような貴重な動物実験資料を保存すべく、放射線影響研究資源アーカイブ(J-SHARE, Japan- StoreHouse of Animal Radiobiology Experiments)の構築を開始した。
<アーカイブ化予定の動物実験資料>
我々は、2004年度より大規模な動物実験を用いて小児期の放射線被ばく影響研究を開始し、膨大な動物実験資料を蓄積してきている。加えて、東日本大震災後に国民の関心事となった低線量率被ばく影響研究を開始し、動物実験資料を蓄積しつつある。現在、J-SHAREには、被ばく時年齢別(胎生期、小児期および成体期)、線種別(ガンマ線、炭素線、中性子線)、および被ばく条件別(単回、分割および低線量率連続)による寿命への影響評価研究と、乳がん、肺がんの発がんリスク評価研究で得られたマウスやラットの動物実験資料のアーカイブ化が進められている。遺伝的にがんに罹患しやすい動物モデルを用いた放射線発がん研究、放射線と化学発がん物質との複合曝露影響研究およびカロリー制限などによる放射線誘発がんの予防研究の動物実験資料も含まれている。
<動物実験病理情報支援システムによるデータ管理>
J-SHAREには、2014 年度に開発した動物実験病理情報支援システムにより実験条件、解剖所見、肉眼像・病理組織画像、凍結試料、遺伝子解析データおよび病理診断データ等の全ての動物実験資料が個体別にバーコードにより一元管理されアーカイブ化されている。現在、J-SHAREのデータは、放医研内の端末のコンピュータより放射線の線種別、被ばく線量別、動物種、病理診断別などの条件により検索可能である。これまでに、J-SHAREに保存されている凍結試料と病理組織画像を利用して得られた研究成果をいくつか発表してきた3-7)。

<将来展望>
今後、J-SHAREを米国のJANUS (http://janus.northwestern.edu/janus2/index.php)や欧州のSTORE (http://www.rbstore.eu/) アーカイブと連携して国内外の研究機関へ公開し、世界の研究者との共同研究を通して放射線影響研究の成果の最大化に向けた有用なツールを目指し構築を進めていきたいと考えている。
Reference
1)A. Abbott, Nature, 485, 162 (2012).
2)Editorials, Nature, 482, 5 (2012).
3)S. Kakinuma, et al., Mutat Res, 737(1-2): 43 (2012).
4) K. Iwata, et al., Toxicol Appl Pharmacol, 267(3), 266 (2013).
5) Y. Shang, et al., Int J Cancer, 135(5), 1038 (2014).
6) T. Morioka, et al., Cancer Sci, 106(3), 217 (2015).
7) B. Blyth, et al., PLoS One, 10(6), e0130666 (2015).

Construction of a Radiobiological Archive of Animal Experiment in NIRS: J-SHARE
Takamitsu Morioka1,2, Yutaka Yamada2, Benjamin J. Blyth1, Tatsuhiko Imaoka1,2, Atsuro Ishida2,
Jun Ohtake3, Takeo Shimomura3, Hiroshi Takeshita3, Yoshiya Shimada1,2 , Shizuko Kakinuma1,2 (1Radiobiology for Children's Health Program, Research Center for Radiation Protection, 2Radiation Effect Accumulation and Prevention Project, Fukushima Project Headquarters, 3Department of Information Technology, Research, Development and Support Center, National Institute of Radiological Sciences, Chiba 263-8555, Japan)
Tel: +81-43-206-4053, Fax: +81-43-206-4138, E-mail: morioka@nirs.go.jp
Key Word: radiation/ animal experiment/ archive/ J-SHARE
Abstract:
A project to evaluate the effects of radiation on children was launched within the National Institute of Radiological Sciences in 2004, which has since focused on risk analyses for life shortening and cancer prevalence using laboratory animals. Genetic and epigenetic alterations in radiation-induced tumors have been also analyzed, with the aim to better understand mechanisms of radiation carcinogenesis, particularly those specific to childhood exposures. As well as the economic and practical limitations to repeating such large-scale experiments, ethical considerations make it vital that we store and share the pathological data and samples of the animal experiments for future use. We are now constructing such an archive called the Japan-Storehouse of Animal Radiobiology Experiments (J-SHARE).
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 一般社団法人日本放射線影響学会、放射線ワークショップ(第1回)-未来に繋ぐ放射線研究-
発表年月日
日付 2015-10-17
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 18:54:59.722599
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3