ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

211Atの核種製造

https://repo.qst.go.jp/records/65768
https://repo.qst.go.jp/records/65768
15378cbe-559f-4313-bafa-5da4d1dc12e1
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2015-09-28
タイトル
タイトル 211Atの核種製造
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 永津, 弘太郎

× 永津, 弘太郎

WEKO 647847

永津, 弘太郎

Search repository
永津 弘太郎

× 永津 弘太郎

WEKO 647848

en 永津 弘太郎

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 冬の学校に参加した。
例年通り,国内のPET関連,特に合成などを行うホットラボを主な活動の場とする参加者に囲まれての3日間,議論を行った。
本年は,“合成の手引き”と呼ばれる標識反応についてまとめられているハンドブックの改定(第5版)もあり,我々が属している業界の十分な成熟が感じられると同時に,ここからどのようにして継続した発展を企図していくべきかを考えさせられた。冬の学校・校長先生となった岩田先生も述べられていたとおり,我が国では依然,加速器から照射に関連する課題について俯瞰しつつも詳細な技術的要点をまとめたものが少なく,上記課題について自らが貢献していく方向はおぼろげながら感じている部分がある。第6版に相当する手引きが出版される頃には,様々な核種製造に関して,その照射技術とともに後進に伝えられるものを残していられたら,と思う。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 PET化学ワークショップ2015の学会発表に参加
発表年月日
日付 2015-02-07
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 20:56:29.735681
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3